analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

単体機器について・フォノイコ

2018-07-14 00:28:19 | システム

フォノイコはまだ完成ではない。市販のLCRの完成度が良いので今は使っている。CRもNFも使ったが、みな音が作り物のようで私には合わなかった。LCRがまともの音のように聞こえるが、不満がないわけではない。レンジは広いとは思えず、広がりもあまり無い。しかしLCR型は手放せない。音色が真っ当だ。広がりは調整で何とかするつもり。レンジが狭かったのは段間トランスにA‐8713を使っていたからで。これはNP‐126にするつもりだ。元の設計者はハシモトのHL‐20k‐6だがこれはNP‐126と似た周波数特性だ。これのインピーダンスは流す電流で変わるらしい、最近知った。流す電流はどうやって決める?抵抗値をHL‐20k‐6とNP‐126で比べて流す電流を調整しなければ。テスターで電流値を測ってもよいだろう。

コメント