Snowtree わたしの頭蓋骨の下 *鑑賞記録*

舞台は生もの、賞賛も不満もその日の出来次第、観客側のその日の気分次第。感想というものは単なる個人の私感でしかありません。

国立大劇場『通し狂言  曽我梅菊念力弦』 1等A席中央花道寄り後方

2006年01月14日 | 歌舞伎
国立大劇場『通し狂言  曽我梅菊念力弦』 1等A席中央花道寄り後方

「うわ、まさしく南北だよ」の見せ場、見せ場を強引に筋立てしてみました的ごった煮の楽しい芝居でした。菊五郎劇団の新作に付き物と思っていたまったり感は全然感じませんでした。私は菊五郎劇団は純粋な復活狂言の時のほうが好きかも。それとも今月たまたま「まったり感」がなかっただけかしらん?それにしても南北の趣向を趣向として見せる芝居は私やっぱり好き~。今回、無理矢理筋立てを通そうとしていなかったのも私の好みに合ったのかも。一場、一場で楽しいわ~、面白いわ~、綺麗だわ~とか、おいおいそれでいいのかとツッコミしまくりつつ、ただただ楽しみました。んで、やっぱり私のツボは芝雀さんでした。綺麗だわ、可愛いわ、健気だわ、もうなんだか好きなのよ~。それと松緑さんはやっぱり陽性のキャラのほうが断然良いと思う。『夏ノ夜ノ夢』の妖精パックは是非とも観たい。

お正月は曽我物という約束を守れば何を書いてもいいでしょ、とばかりに「おその六三郎」(『八重霞浪花浜荻』)と「おはん長右衛門」(『桂川連理柵』)の世話物パロディを主体に曽我物を加えた三つの話を綯い交ぜにした芝居。世話物のほうが本筋になっているためか曽我物の対面の場もかなり世話に崩してありました。

今回の芝居で観る限りは曽我物はいかにもおまけといった感じで、南北が大好きな「実は××」が無く本筋に絡んでこなったのですが、原作ではもう少し絡ませてあるのでしょうか?曽我兄弟が前面出ない代わりにおその、おはん姉妹を曽我家断絶のために苦労を強いられている武家の娘という設定にしていますが、まあとりあえず強引に関連付けてみましたというとこですか。こちらの筋は有名な心中物の話のパロディということですが元ネタがわからなくても十分楽しめるようになっていました。思ったより南北の隠微な下世話な雰囲気は無かったけど、お正月に観るにはこのくらいサラッとしているほうが楽しめますね。それと本筋に絡まないものの対面の場の華やかさがお正月気分を盛り立てていたように思いました。また大詰にきちんとオチをつけず大立ち回りで華やかに終わらせたのも良かった。あまり考えずに気分よく楽しく過ごせる芝居でありました。

菊五郎さん@大工六三郎はいなせな姿が似合い、見事な粋な男っぷり。やはりこういう役が一番似合います。文句なし。@新藤徳次郎の悪党のほうも色気があって女がコロッと惚れてしまうような色男ぶり。ただし、もう少し悪党としての凄みが効いたらなあと思う場面もいくつか。菊五郎さんの悪党はどこか色んな部分で甘さがある。それが必要な役の時は本当に色ぽくて素敵なのだが(同じ南北の悪党でも『盟三五大切』の三五郎は絶品)、芯から悪党という部分が欲しい時にちょっと物足りなく思う。

菊之助さん@おその&おはんはとにかく美しい。どこをとっても美しくいるというのはなかなか出来ないと思うのですがそれが出来ているのが見事。菊ちゃんは女形は当分は玉三郎さん路線でいくのでしょうね。私としては違う方向性のほうがいいと思っていたのだけど、今はこの路線でかなり成功しているので見守っていこうと思います。また今回はだいぶ風情と表情がでるようになっていました。やはり体の作りが硬いなと思う部分もありましたが、今回、婀娜ぽさがなかなかに良かったですねえ。割と年より背伸びしている感の表情の時のほうが似合いますね。菊ちゃんは年齢のわりに大人びた雰囲気があり、若々しい子供ぽい無邪気な雰囲気があまり無いのですよね。それがどの方向に行くのかはわかりませんが、今は良い方向に来つつあると思います。でも私は、菊ちゃんに無邪気さ、若々しさといった部分も表現してほしいと思っているのですが…まあ、それはこれからのお楽しみということで。

おその、おはん姉妹は同じ穴の狢という部分で同一人物としてみても良いキャラクターだと思われるので演じ分けは必要ないでしょう。同じ役者が二役やり、どちらがどちらか判らなくなりそうな錯綜した雰囲気が面白いと思いました。

松緑さん@曽我五郎時致は稚気溢れた雰囲気で曽我物のとしての雰囲気をしっかり出してきてとても良かったです。ポーズひとつひとつに気を使った姿がとてもきれい決まっていました。台詞もだいぶ聞きやすくなっていますね。これでもう少し抑揚をつけリズムをつけられると聞き応えがでると思うのですが、音楽的なリズム感のある台詞廻しをするのは難しいのでしょうねえ。富十郎さんとの丁々発止の場なのでついつい比べてしまいます。@七郎助のほうは松緑さんの成長ぶりを感じました。世話物の松緑さんはどうしても子供ぽさのほうが先にたつことが多かったように思いますがいなせな感じがきちんと出ており大人としての雰囲気が出るようになっていました。また明るい雰囲気が本当に似合います。

芝雀さん@大磯の虎はとにかく艶やかで綺麗。しっかり格もあり存在感が今までより出てきたのではないかしら。@女房おきぬのほうもピッタリ。苦労してきた女性としてのしたたかがありつつ、情の濃いしっかり女房。にしてもおきぬの自己犠牲ぶりは人が良いにもほどがある。またそれを納得させちゃう風情が芝雀さんにはあるんだけど。こういう役に似合いすぎっ。それにしても最近、艶が出てきたと思うのは私だけかしらん。声も相変わらず素敵だしうっとり見つめておりました。

松也くん@才次郎がビックリのコメディリリーフぶり。松也くんの芸達者ぶりは本当に見事だ。顔の作りこみもすごいが、表情のつけかた、動き方も迷いがないし細かい。そして、がらりと美女になった@化粧坂の少将も見事。顔も綺麗だけど、なにより女形としての体の作りがきちんとできている。この年齢であの柔らかさを出せる役者はそうはいない。どうかこのままいい役者として伸びていってくれることを祈る。

富十郎さん@工藤左衛門祐経は格が見事。またとても爽やかで決してただの悪人ではない大きさをみせる。間が少々危ういところもあったが歯切れのいい朗々とした台詞回しが本当に心地良い。このリズム感を継げる役者、いないだろうなあ…。

團蔵さん@梶野長兵衛がかなりいい味を出しておりました。悪党としての鋭さ、ずるさがしっかりある上に、いきがる様子のなかに人としての弱さが垣間見えかなり良かったです。

萬次郎さん@舞鶴は大ヒットです。いいっ。もうとにかく良い!女の強さ可愛さがたっぷりあって、ちょっと古風な雰囲気も良し。正直、ツボ。可愛い。

信二郎さん@山姥の権九郎、いかにも小悪党風情なんだけどどこか可笑し味があるのは信二郎さんの個性でしょうか。カッコイイんだかカッコ悪いんだかよくわからない髭面が妙に印象的です(笑)


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~細かな分析! (harumichin)
2006-01-17 10:12:41
って私、最近こんなに細かく見てない

脱帽です。

でも今月は、ホント国立のみ観劇という状態の私です。3回で観劇終了予定でしたが、楽日を購入してしまいました

仕事は..しっかり休暇をとって...。
返信する
ほほう… (愛染かつら)
2006-01-18 13:59:14
毎度雪樹さんの感想は面白いです。

芝雀さん、キレイでしたよね~。

TBさせて頂きました。

返信する
Unknown (雪樹)
2006-01-18 13:59:37
harumichinさん、TBありがとうございます。「曽我梅菊念力弦」楽しいですよね。買い足す気持ち、よーくわかります。TB返ししたいのに飛んでいきませーん(涙)なぜかしらん。



今月、役者さんたちが皆さん、活き活きされてたのでついつい細かい感想になってしまいました(^^;)。そんなに細かくみていたつもりは無いんですけど…。
返信する
おっ (雪樹)
2006-01-18 14:02:09
愛染かつらさん、タイミングが同じだー!TBありがとうございます~。芝雀さんはどうにも私のツボを押されちゃうんです。あのほわんとした顔が好きらしい。
返信する
TBありがとうございました。 (urasimaru)
2006-01-19 12:06:27
なんだか原作はやたら長くて半分ぐらいにつづめてあるので、まったりしてる暇もないって感じでしょうか。役者さんたちのがんばってる!っていう感じがひしひしと伝わってきましたね。

菊ちゃん、新聞か何かで、「長い役者人生で今が一番美しい時」って書かれていて、ビミョ-。。。と思いましたが、綺麗なことは異論ございません。

こんど、富十郎さんと踊ったらまたひとまわり大きくなりそうで、楽しみです。

芝雀さん@おきぬは、全部の因果を引き受けてしまうような役なんですよね。

いつもお父さんそっくりって思うんですが、今回はそんなに似て見えなかったなあ。

なんて、たくさんおしゃべりしたくなるお芝居ですね。何度も見たいの、わかります。
返信する
こちらも遅まきながら・・・ (ぽん太)
2006-01-23 12:13:40
TB申し上げました。私の方はちゃんとできたんですけどね~。

という訳で、記事にリンクを入れておきました。遅くなってすみません。

本当は後一度くらいはみたかったのですが、今週末の楽で最後になりそうです。今から、楽しみにしています!
返信する
なぜぽん太さんに飛ばない… (雪樹)
2006-01-24 10:07:43
ううっ、毎日のようにTBしようとトライしているんですが、やっぱりダメ~(涙)。いったい何がいかないんだろう。



国立は千秋楽に行かれるのですね。わあ、いいなあ。ぽん太さんの感想楽しみにしています。
返信する
いまさらですが… (かしまし娘)
2006-02-01 10:18:29
初めまして。

かしまし娘と申します。

今更なんですが感想をTBさせて頂きました。

萬次郎、本当にヨカッタです!素敵でした~。

年の初めからとても幸せです。

返信する
TBしましたゼ、お姐さん (ぽん太)
2006-02-01 16:00:20
雪樹さん、二回目の感想をやっとまとめました。本当はもっともっと書きたいことがあったのですが、断念しました(笑)

今年の一月の芝居には、基本的にハズレはなかったです。すっごく充実していた一ヶ月で、どれももう一度みたいと思いました。

が、やはりかなり息切れしてますので、今月は燃え尽き症候群にならないかが、ちょっと心配です。
返信する
わーい (雪樹)
2006-02-01 17:31:35
かしまし娘さん、はじめまして。TB&コメントありがとうございます。萬次郎さん、素敵でしたよね。わーい、同意者がいて嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いします。

返信する