Snowtree わたしの頭蓋骨の下 *鑑賞記録*

舞台は生もの、賞賛も不満もその日の出来次第、観客側のその日の気分次第。感想というものは単なる個人の私感でしかありません。

歌舞伎座『三月大歌舞伎 昼の部』 1等1階花道ブロック真ん中列周辺

2017年03月18日 | 歌舞伎
歌舞伎座『三月大歌舞伎 昼の部』 1等1階花道ブロック真ん中列周辺

『引窓』
初日周辺に観た時より全体的に芝居が締まっていてお互いがお互いを想う家族の物語がよりストレートに伝わってくるようだった。人として繋がっていくのに義理ゆえにの部分あってこそ、強く繋がっていく。家族は血だけで繋がるものではない。私の席の周囲の初心者らしき方々が「いいお話ね~」としみじみ語ってらしたり「今回ようやく内容が理解できた」という方もいて、芝居としてわかりやすい作りだったのかなと思う。

右之助さんのお幸は今後当たり役になると思う。右之助は近頃、存在感が出てきたなと思う。幸四郎さんは濡髪役者なんだよなとつくづく思った。でも今回の南与兵衛は受けに徹していてどこか母への不器用な愛情が感じられて、キャラ違いな部分はあるけど十分な作りかなと思った。

『女五右衛門』
近くで見ると迫力。衣装も綺麗。

『助六由縁江戸桜』
海老蔵さんの助六は出端は力加減がいい塩梅でやはりとても良い。全体的には大人になった分、芝居の熱が少し薄れた気もする。ここら辺は観客の好みかな。いい方向になってる部分もあるのだし。台詞回しはもう海老蔵さん助六はこれでいくって感じで捉えていいのかな…。

初日周辺からぐっと良くなったのは雀右衛門さんの揚巻。格の大きさが出て、台詞にも力強さも加わった。花道の出はもっと押し出し強くしてもいいかなと思うけど本舞台で本領発揮。包容力のある優しく、それでいて芯もある良い揚巻。これが出来るなら次もあるなと思った。

梅枝くんの白玉は落ち着きがあって品がいい。年齢以上の貫禄もあってやはりこの年代のなかでは頭一つ抜けている感。もっと華がつけばいうことなしですね。並び傾城の5人は美しいだけではなくそれぞれ個性があって魅力的。廣松くん、化粧変えたかな?初日近くより綺麗になってた(^^)