石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

魚の骨が刺さる事故に注意!

2023-03-14 13:39:05 | 日記
子ども安全メールfrom消費者庁 Vol.621より

魚の骨が刺さる事故に注意!~魚の骨が刺さらないための工夫~


水産物の豊富な日本では、日常的に魚料理を食べる機会があるため、
魚の骨がのどなどに刺さる経験をした人も多いかもしれません。
魚の骨が刺さったまま取れなくなった等の事故の情報が医療機関(※1)から寄せられています。
 (※1)医療機関ネットワーク事業:消費者庁は(独)国民生活センターと共同で、
     平成22年12月より、医療機関(令和5年3月現在で30機関が参画)から事故情報の提供を受けています。

事例
「親族が食べているサケを子どもに与えたところ、咳き込み嘔吐し、呼吸時にゼーゼーするようになった。
 翌日も改善せず発熱もあるため受診したところ、CT検査で異物が確認された。全身麻酔・気管切開にて魚の骨を摘出し、
 集中治療室管理となった。約10日後に退院した。」(1歳)

「ブリを食べていたところ、突然のどの方を指さして激しく泣き始めた。
 受診したところ、のどに刺さった骨が見つかり、全身麻酔での摘出手術のため3日間入院となった。」(1歳)

「子ども用に保護者が取り分けたサバを食べていたところ、突然、のどの痛みを訴えた。
 口の中を見たが分からなかった。痛みが治まらないため受診して、長さ約2cmの魚の骨を抜いた。」(2歳)

「ウナギをあまり噛まずに食べたところ、のどに違和感が生じた。
 受診したところ、のどの奥に骨が垂直に立っていた
 うがいをさせ、器具で何回か触っているうちに取れて飲み込んだ様子。帰宅となった。」(9歳)


魚の骨が刺さった場合の対応
のどに刺さった魚の骨は自然に抜けることもあり、無症状であれば数日経過観察をすることは可能ですが(※2)、
刺さったまま抜けずに症状が悪化することもあるため注意が必要です。
  (※2)(公社)日本小児科学会Injury Alert(傷害速報)類似事例「No.087 魚骨による下咽頭異物」
https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0087.pdf

○ご飯を丸飲みさせない
 魚の骨がより深く刺さってしまうおそれがあります。
 深く入り込んだ場合、医療機関でも簡単に取り除くことが難しくなります。
○無理して取ろうとせずに、耳鼻咽喉科を受診
 見えているからと言ってピンセットなどで取ろうとすると、
 口の中を傷つけてしまうことも考えられるため、無理せずに耳鼻咽喉科を受診しましょう。

魚の骨が刺さらないための工夫
○小さな子どもが食べる魚の骨は丁寧に取り除く
 ほぐして骨を取り除くか、身を細かくしたり薄切りで小骨が見えやすい状態にしてから
 ピンセット等で骨を取り除きましょう。
 購入時に、骨が取り除かれた商品等を選ぶのも一案です。
○魚の上手な食べ方を教える
 子どもが箸を使えるようになったら、骨を取り除きながら身を外せるように、
 保護者と一緒に練習しましょう。
○しっかり噛んで食べる
 よく噛むことで、硬い骨の存在に気付いて、飲み込む前に口の中から出すことができます。

なお、水産庁は毎月3~7日を「さかなの日に制定し、
賛同する企業・団体と共に、様々なイベントや企画を通じて水産物の魅力を発信し、消費拡大に取り組んでいます(※3)。
「さかなの日」のウェブサイト(※4)では、さばき方や子ども向けの学習教材など様々なコンテンツも紹介されています。

(※3)水産庁「さかなの日~あなたの日々の消費で、おいしい魚を次の世代へ~」
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/sakananohi1137.html

(※4)さかなの日「子供向けコンテンツ」
https://sakananohi.jp/contents/child.html

******************************************

魚嫌いになったのは、喉に小さい頃骨が刺さった経験があるため。
とそんな話を聞きます。

自分の経験では、毎朝魚を食べることが当たり前だった小さい頃、
親に「喉に骨が刺さったらご飯と一緒に飲み込め」と言われましたが、
それは間違っていたのですね。
また、「刺さらないようによく噛め」は正しかったのですね。
何度も骨が刺さりましたが、やはりそのおいしさに魚を嫌いになることはありませんでした。

毎月3~7日は「さかなの日」知りませんでしたm(_ _)m
子供向けコンテンツでは塗り絵をしながら学べるものもありました。
大いに利用してください。

海に囲まれた日本では魚は重要な食料です。
おいしい魚も「食べない」と消えてしまいます。
骨に注意しながらおいしく食べきりましょう👍

********************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「災害に備える」防災講座の... | トップ | 鳥インフルエンザについての... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事