石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

ロマンス投資詐欺が増加しています!

2022-03-04 13:21:15 | 日記
独立行政法人国民生活センター 2022年3月3日公表

ロマンス詐欺が増加しています!
その出会い、仕組まれていませんか?


国民生活センター越境消費者センター(CCJ)では、
2021年2月に、出会い系サイトやマッチングアプリ等をきっかけとする投資詐欺について注意喚起を行いましたが、
その後も、「出会い系サイトやマッチングアプリ等で出会い、恋愛感情を持った相手から
実態のわからない投資等の海外氏とを紹介され投資したが、出金できなくなった」等の相談が多数寄せられています。

グラフ


相談事例
 マッチングアプリで自称外国人経営者、ファッションブランドでVIP待遇を受けているという男性と出会った。
 男性がアプリを退会し、無料会話アプリでやり取りする中で、「Baby」「妻」と呼ばれるようになった。
 将来のため、紹介する投資サイトで投資するよう何日か説得され続け、断り切れずに投資した。
 少額を投資したところ利益が出て出金できた。
 元金が多ければ儲けも多いと説得され、銀行や消費者金融から借り入れて、合計約500万円投資した。
 出金しようとしたところ、利益を含めた総資産の15%(180万円)を保証金としてさらに支払う必要がある
 言われたため、50万円をさらに借り入れた。
 残りの130万円についてマッチング相手に相談していたところ、連絡が途絶えた。
                           (2021年11月受付 30歳代 女性)

その他以下のような相談も寄せられています。
・投資金を個人の口座宛に振りこみ、利益を出金しようとすると、所得税を支払うよう要求された
・投資金を出金するための手数料等を支払ったが出金できない

相談事例から見えるトラブルの特徴、手口


相談事例から見た問題点とアドバイス
〇出会い系サイトやマッチングアプリ等で出会った相手の指示で投資するのはやめましょう!
〇出会い系サイトやマッチングアプリ等は、ルールに従って利用しましょう!


不安に思った場合やトラブルにあった場合は
 すぐに居住地域の消費生活センター等に相談してください。
 海外事業者とのトラブルについては国民生活センター越境消費者センター(CCJ)でもそうdなを受け付けています。

 〇消費者ホットライン ☎188(いやや!)番
 
 〇国民生活センター越境消費者センター(CCJ)
   ご相談はウェブフォームで受付ています
   https://www.ccj.kokusen.go.jp/sdn_process


****************************************

出合の場として出会い系サイトやマッチングアプリ等が利用されています!
コロナ禍で出かけることが少なくなっている中、
前にもましてSNSでコミュニケーションをとる方も多くなったのではと想像できます。

SNSの相手と、趣味が合う、親切だ、優しい言葉をかけてくれるなど
それが「本当かどうか」判断することは難しいにもかかわらず、
何度も連絡を取り合っていると信じ切ってしまうものなのですね!

注意点は、どんなに親密になっても
やはり投資等「お金」の話がでたら要注意です!
被害が大きくなっている様子が事例よりわかります。

ロマンス詐欺は今年度石川県でも被害がでました。
若者だけでなく、中高年も狙われているのです!
みんなで気をつけましょう!

***********************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSをきっかけとした消費者トラブル②~~~有料メール交換サイトに誘導された

2022-03-04 13:11:16 | 日記
独立行政法人国民生活センター 2022年2月25日公表より
SNSをきっかけとした消費者トラブル
SNSから有料メール交換サイトに誘導された

質問
 芸能人を名乗る者からSNSで「相談に乗ってほしい」という内容のメッセージが来た
 そこでメールを返したところ、有料メール交換サイトに誘導された。
 相手からは「かかった料金は支払うので続けてほしい」と懇願されているが、
 やり取りを続けるためには高額な料金の支払いが必要だ。どうしたらよいか。

回答
 SNSをとうしてこのようなメールやメッセージを受け取ったという相談が寄せられています。
 同情心や興味本位で連絡を取ってしまいがちですが、
 相手方の言っていることが本当かどうかの確認は困難です。
 「やりとりを続けてほしい」などと言われても、安易にサイトの利用を続けたり、料金を支払ったりすることはやめましょう!
 「直接連絡を取りたい」「会って話したい」などとSNSから別のサイトに誘われた場合などは、特に注意が必要です

解説
 SNSは便利なコミュニケーションツールになっている一方で、有料メール交換サイトや出会い系サイトの高額請求など、
 SNSで知り合った相手からの誘いがきっかけとなる消費者トラブルもみられます。

 SNS上では話の合う「知り合い」でも、本当に信頼できる相手かはわかりません。
 お金を支払ったとたん相手と連絡が取れなくなることもあり、返金を求めることが困難になります。
 本当に信用できる相手なのか、慎重に判断しましょう。

 お困りの際にはお近くの消費生活センター等にご相談ください。
 消費者ホットライン ☎188(いやや!)番

****************************************

今年度特別支援学校への出前講座の題材が
「知らない人からのメール」をとりあげました。

こんなのひっかからないと言っていた生徒に
「あなたが推している芸能人」からだったらどうする?と尋ねると
それなら返事するかな?!と素直な感想を言ってくれました。

どこで踏みとどまれるのか難しいところです。
ただ、すぐに返事をするのではなく、誰かに相談する時間をつくることが有効です。
他のサイトで同じような誘い文句はないだろうか?と疑ってみることは大事です!

お金を支払ってからでは取り返すのは困難です。
お金を支払う前に誰かに相談する!
これ一番大事!!

*******************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSをきっかけとした消費者トラブル①~~~出会い系サイトに誘われ高額料金請求

2022-03-04 13:04:45 | 日記
独立行政法人国民生活センター 2022年2月25日公表より
SNSをきっかけとした消費者トラブル
SNSで知り合った相手に出会い系サイトに誘われて高額な料金を請求された

質問
 SNSで知り合った相手と連絡を取り合っていたところ、
別のサイトでやりとりをしよう」と言われて出会い系サイトに誘われた
 すると「個人情報を交換するためには会費登録料を支払う必要がある」と言われて、
 高額な料金を請求された。どうしたらいいか。

回答
 質問と同様のケースが相談窓口に寄せられています。
 一度支払ってしまうと返金は容易ではありません
 不審な点があればきっぱり断りましょう。
 「スマートフォンを機種変更した」「交際相手に知られないため」などと
 SNSから別のサイトに誘われた場合などは、特に注意してください。


解説
 SNSは便利なコミュニケーションツールになっている一方で、
 出会い系サイトの高額請求や情報商材の高額契約等、SNSで知り合った相手からの誘いがきっかけとなる消費者トラブルがみられます。
 SNS上では話の合う「知り合い」でも、本当に信頼できる相手かはわかりません
 お金を支払ったとたん相手と連絡が取れなくなることもあり、返金を求めることが困難になります。
 本当に信用できる相手なのか、慎重に判断しましょう。

 お困りの際にはお近くの消費生活センター等にご相談ください。
 消費者ホットライン ☎188(いやや!)番


***********************************

若者に多い相談のひとつです。
顔の見えない相手でも、親しく何回か話をしていると
本当に信頼できる人と信じてしまいがちです。

SNS上でも「お金」の話がでたら要注意!
キッパリ断ることが肝心です。
振り込む前に誰かに相談することも重要です👍

*************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする