西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

市長任期4年の3年目に入るのに、主要公約への言及がないことに激しい違和感。18歳までの医療費無償化はどこにいったんですかね...

2024-02-29 09:26:55 | 市政全般に関連すること

代表質問を終えた昨日の帰り道、ローソンの「天下一品こってりフェア」の文字に吸い寄せられて、物色のあげく購入。
返ってから調べてみると、どうもフェア対象商品とは違うようですが、カップも付いてるし、今日のお昼ご飯はこれで決まりですね。
 ↓

天下一品 こってりフェア開催!|ローソン研究所 (lawson.co.jp)

さて本題。
お陰様で昨日の代表質問、無事、終えることができました。
傍聴にお越し頂いた方々、インターネット・さくらFM等でご使用頂いた方々、気にかけて下さっていた皆様、全ての方に御礼申し上げます。

というわけで今日からは、その代表質問のご報告が中心になろうかと思います。
それでは早速始めます。

■■■■■■■■■

【質問】
石井市長の政治姿勢についてです。
令和6年度施政方針を聞き、読んで、私は強い違和感を持ちました。
なぜなら市長が平成30年の市長選挙以来、掲げている「OPEN!西宮」についても、令和5年3月定例会の施政方針で「文教住宅都市としてさらなる発展を目指すことに加え、増加する共働きの子育て世帯への支援や働く場の創出、地域コミュニティーの強化など、時代の変化に合わせた市政のバージョンアップを図っていく」と熱心に語った文教住宅都市のバージョンアップについても、令和4年の市長選挙における公約の中で最も注目を集めた18歳までの医療費無償化についても、令和6年度施政方針では触れられていないからです。
市長としてはこれらの思いを別の言葉で施政方針に盛り込んだ、という認識かもしれませんが、同じ言葉で明確に語らなければ、その思いは市民には伝わりませんし、継続性・一貫性という視点からも疑問が持たれると思います。
市長はなぜ、令和6年度の施政方針で「OPEN!西宮」や文教住宅都市のバージョンアップ、18歳までの医療費無償化などの市民との約束や公約に触れなかったのでしょうか。
これらの施策をどうしたいと考えているのかも含めて、お聞かせ下さい。
 ↓
【答弁】
施政方針は、新年度の私の市政運営にあたっての基本的な考え方や主要な施策、予算案について述べるもので、今回はそれに加えて、財政構造改善の基本的な考え方と、それに基づく取組についても触れております。
そのため、施政方針は新たに取り組む施策等が中心となり、市長就任以降、私が表明したことの全てを網羅するものではございませんが、これまで述べてきたことについての思いは変わっておりません。
現在の財政状況は厳しい状況ではありますが、引き続き公約の実現に向け、少しでも前進するよう努力してまいります。
 ↓
【意見要望】
答弁にあった通り、「施政方針が市政運営にあたっての基本的な考え方や主要な施策、予算案について述べるもの」であることは当然、認識しています。
また「そのため、施政方針は新たに取り組む施策等」が中心になることも、よくよく理解しています。
しかしながら、それらを理由に施政方針で取り上げていないということは、裏を返すと、公約として約束しながら、主要な施策として実現することが出来なかったということでもあります。

4年間の市長の任期も残すところ、あと2年。
令和6年度予算に計上できなかった以上、残すは令和7年度しかありません。
この厳しい財政状況の中、とりわけ「18歳までの医療費無償化」の実現可能性に疑問・疑念を持たれる方が多くいらっしゃるのは当然です。

「現在の財政状況は厳しい状況ではありますが、引き続き、公約の実現に向け、少しでも前進するよう努力してまいります」とのことでした。
市長は2年前の選挙を現職として戦って当選されており、本来、財政状況が厳しいことは認識していて当然です。
現職として、こうした公約を掲げ、当選したことの責任を重々ご認識頂きたい。
昨年度の代表質問では「自分が公約として掲げ、西宮市が先陣を切ったことで、他市にも追随する動きが出てきた!」と誇っていらっしゃいました。
ところが、それが僅か一年で、逆に西宮市が他市の後を追いかけることになりかねない状況になっています。
このことに強い危機感を持ち、責任を感じるべきだということを強く指摘しておきます。
 ↓
【ご参照】
子供を対象とした医療費助成の現在地。市長公約だけに、アツイ答弁がありましたのでご紹介します。@2023年3月のブログ

■■■■■■■■■

言いたいことは、上に書いたとおり。
なにせ色々なことに対して、認識が甘く、軽い気がしてならんのですよね。
ということで、今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。