8月10日(火)
体温を超える暑さです。
これほどの暑さは、今まで経験した事が無いと思います。
今日は、予約してあった胃カメラでの検査に行って来ました。
一年に一度の胃カメラ検査ですが、何度経験しても苦痛ですが、元々胃腸の弱い私ですのでこの検査だけは避けてはいけない検査だと自分に言い聞かせております。
検査が終わり、写真を見ながら説明を受け、怪しい陰は一つもなく異常なしという事で帰って来ました。
今日は、「家でのんびりしていて下さい」という先生の言葉通りにしておりました。
暑中見舞い
ただジッとしているのも勿体ないような気がしましたので、著中見舞い用のハガキを作りました。
学生や卒業生から著中見舞いのハガキがたくさん届いておりますので、返事を書こうと思っております。
写真の印刷は、あれこれ考えましたが、選んだ写真が一番涼しそうでしたので決めました。
ハガキ作成中
写真を選んでいる時間が一番長かったようですが、決まれば印刷は直ぐできると思っておりましたが・・・。
しばらくこのソフトを使っておりませんでしたので、中々は写真を貼り付けることができず時間ばかりかかってしまいました。
いろんなソフトがありますので、忘れないようにチョコチョコと使っていないといけないと実感いたしました。
印刷してから、若い学生たちには地味だったかな??なんて思い始めております。
こんにちは。
お褒め頂ましてありがとうございます
学生達が一生懸命書いてくれたハガキですから、返事はやらなければと思っております。
市販のハガキを使ってしまえばそれで良いわけですが、それでは、何となく寂しいものがありますので、時間が掛かりますが手作りにしております。
学生達がどう感じるか・・・気になるところです。
ハガキを見た学生達が、越後美人さんのように感じてくれれば一番ですが・・・・
ありがとうございました。
派手や地味などを超越して素晴らしいです。
生き生きとしていて、流れ落ちる滝を連想させて
見るからに涼しそうです。
頂いた学生さんたちにも、その素晴らしさは伝わると思います。
中央にある風船もですが、白い小花も素敵なアクセントになっていますね(^_-)-☆
おはようございます。
著中見舞いや年賀状は欠かさずにくれます。何より嬉しいのは、卒業してからも継続して出してくれている子がいる事です。
私には分かりませんが、「先生にハガキを・・・」と、代々受け継がれている事なのだと感じております。
私もそれには応えなければなりませんので、手製ののハガキを作っては返信しております。
ありがとうございました。
さすが茶道をしていらっしゃる方、と言うかきっとtyako先生のお教えが良いのですね。
いろいろ通信手段が増えている時代ですが、ハガキや手紙は嬉しいですね。