tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

薫風自南来 風薫る五月です。

2014-05-01 17:57:08 | 日常雑感
5月1日(木)メーデー
爽やかな初夏というような一日でした。
所要でちょっと出かけた時、急に風が吹き始めた途端もの凄い雨が降りだし、天気予報の正確さを思い知らされました。

   

   5月

何時もの散歩道の隧道の絵です。隧道の両側がむき出しのコンクリートですので、こんな絵を書き込んだのだと思います。
この道は、近くの小学校の通学路になっておりますので、少しでも通りが明るくなるようにとの配慮だと思います。
絵を見れば、何月・・・とすぐ分かる代表的な物を選び、そこへ英語でその月を書いておく、というところも心憎い大人たちの思いを感じます。

      

   ヤマブキ草

見れば見るほどヤマブキに似ておりますが草花です。
この時期に里山の澤のほとりなどを歩いておりますと出会う事があります。

鮮やかな黄色ですので、遠くからよく見えますので見間違う事はありません。木の山吹かと思い近づくと草花だった、何ていう事がしばしばありました。
湿気のあるところを好むらしく、沢の日陰の斜面などに自生しております。

   

   ホウチャクソウ

この花も今頃の里山の直射日光の当たらない木陰などに密集して咲いております。
稚児ユリ、鳴子ユリ、などと同じ仲間で強い花ですので、庭に植えておくと知らないうちにあちこちからたくさん出てきて咲き始めます。

今、我が家の狭い庭にはたくさんの花が咲いております。毎朝庭に出て様子を見ているだけで心休まるひと時を得ることができます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の資料が仕上がって | トップ | 八十八夜にシャガが咲く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。