tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

すべて

2014-05-08 18:53:36 | 日記
5月8日(木)
南風の爽やかな一日でした。
つい先日まで強く冷たい北風にさらされておりましたので、風ってこんなに気持ちが良いのだな~と改めて感じてしまいました。

   

   出来上がった灰

今日は、明日からのお稽古に備えて、掃除をしたり、道具を出したり仕舞ったり、そして、最後の難関の灰形を完成させて1日が終りました。
初風炉で灰を作ったのが半年ぶりですから、まだ10日くらいしかたってはおりませんが、なんだか凄く久しぶりの感じで作っておりましたが、中々思うように灰匙が動きません。

灰匙を引きながら考えておりました。どうしてだろう・・・
こんな事を考えているから余計手が動かないのだと気が付きはしましたが・・・、初風炉の時とはどうも違うのです。

これから毎週の事ですから直ぐに慣れてしまうと思っております。

   

   準備万端

風炉先を置いて、作ったばかりの風炉を据えて準備は終わりました。
これで明日、始まる前に、軸を掛けて花を生ければ準備は万端です。

炉から風炉へと変わり、また新たな気持ちで臨むお稽古ですが、始めたばかりの人達は柄杓の扱いが難しく、覚えるのも大変でしょうが、この柄杓の扱いがしっかりとできるようになると、お点前そのものががらりと違って見えます。

鏡柄杓、置柄杓、切柄杓、引柄杓などお点前の要所要所にその美しい所作を見ることができます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 習い事は6歳の6月6日は嘘では... | トップ | オオヤマレンゲに薫風が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。