tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

椿を替えてのお稽古は・・・

2014-11-29 17:46:59 | 日記
11月29日(土)
朝から降り続いた雨も昼過ぎには上がり、青空が雲間にのぞかせておりました。
今日も自宅でのお稽古でした。

   

   花

何時もですと、前日生けた花をそのまま使いますが、白玉椿が開いてしまいましたので椿を交換したしました。
椿をそろりと抜き取りましたが、その時、それまでしっかり付いていたニシキギの葉がハラハラと落ちてしまいました。

残るは僅か2枚です。
その2枚もお稽古が終る頃には全部落ちてしまいました。
少しの振動でも、エアコンの風でもハラリと落ちてしまいますから仕方がありません。

よく持ってくれたと思います。
庭のニシキギはひとつの葉も付いておりませんので、今年最後の葉がお稽古中に落ちたという事になります。


   

   お菓子

お菓子は「冬となり」という銘が付けられたもので、見た目は雪に落葉が付いた鹿の子ですが、切って見ると中に餅が入っておりました。
これは切りにくい・・・皆さん切って口に運ぶまで四苦八苦しておりました。

食べては美味しいお菓子でしたが、扱いづらいものはお茶には使わない方が良いようです。
お菓子屋さんが届けてくれますので苦情は言いにくい・・・ナ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渓山幽意多は禅語ではないら... | トップ | 露地が特別な輝きを・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。