tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お茶事の仕度は・・・

2016-04-27 18:24:28 | 自宅稽古
4月27日(水)
時間を追うごとに雲が厚くなって、とうとう降り出しました。
朝から、そんな予報でしたので、庭仕事から片付け始めました。

   
   蹲周り

蹲の周りには、青木や椿など常緑の木が植えてありますので、今頃が延びた分だけ葉を落としますので、黄色い葉がたくさん落ちております。
落ち葉を掃除して、蹲の水だまりをタワシで洗い掃除は終りました。

   
   道具類

使う道具もすべて揃えて出しましたので、後はこまかい物ばかりです。
そのこまかな物が案外当日になって騒ぎの源になりますので注意しなくてはなりません。

   
   畳

最大の大仕事は畳替えです。
年々畳が重く感じられるのは年のせいでしょうか?

とにかく畳の重さを感じながらようやく交換いたしました。
今日は朝からずっと仕事を続けておりますが、昨日の竹の子騒動のために腰が痛くて大変な一日になってしまいました。

とうとう、一日中腰に腰痛予防ベルトを付けたままになってしまいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敷石を竹の子が・・・ | トップ | 初風炉の茶事は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。