アリの一言 

天皇制、朝鮮半島、沖縄の現実と歴史などから、
  人権・平和・民主主義・生き方を考える。
   

被爆地・被災地より「国家神道」の“聖地”か

2015年06月09日 | 安倍政権

         

 安倍首相は5日、来年日本で行われるサミット(西側首脳会議)の開催地を伊勢志摩にすると発表しました(写真中)。会見では「大変迷った」と言いましたが、実際はあらかじめ自分で決めていた「伊勢志摩」を強引に押し込んだ出来レースだったことは明白です。安倍氏が「伊勢志摩サミット」にこだわる狙いは何なのか。

 「伊勢志摩」に決まった「舞台裏」を各紙はこう伝えています。

 「(三重)県幹部は『昨年12月に官邸サイドから鈴木英敬知事に誘致するよう働き掛けがあった』と舞台裏を明かす。三重県が開催地に名乗りを上げたのは1月21日。政府が各自治体に求めた応募は昨年8月末に締め切っていた。約5カ月遅れの『後出しじゃんけん』。官邸が白羽の矢を立て、立候補を促して選定するのは08年の北海道洞爺湖町の時(決定は第1次安倍内閣―引用者)と同じパターンだった」(6日付中国新聞=共同)
 「鈴木知事は伊勢神宮が宗教施設である点や、すでに伊勢志摩以外に7都市が開催候補地に名乗りを上げていたことから、やや遠慮気味に『今から手を挙げても間に合いますか』とたずねたところ、首相は『いいよ』と即答。」(6日付朝日新聞)

 コケにされた7都市の中には、被爆地・広島市や被災地・仙台市が含まれています。

 安倍首相が広島を避けた背景には、オバマ大統領への“気配り”があるとみられています。
 「広島市での開催にオバマ大統領が参加することになれば、米大統領としては初の歴史的訪問となったが、政権幹部からは『被爆地訪問は米国が嫌がるだろう』と懸念する声が上がり、実現しなかった」(朝日新聞、同)
 「サミットと広島市が切り離されたことで・・・米側は望ましいと考えているとみられる」(6日、ワシントン共同電)

 安倍政権はさきのNPT再検討会議で、各国首脳に被爆地訪問を促す提案をし、中国などの反対を受けました。日本の提案に対してはNGO関係者から、「日本政府は『核の傘』にしがみついている。核軍縮をリードしているとアピールするために被爆地を利用しているようにさえ見える」(1日付中国新聞)との声があがっていましたが、広島開催がオバマ大統領への配慮から却下されたとすれば、こうした指摘を裏付けるものです。

 安倍首相が「伊勢志摩サミット」にこだわったのはなぜでしょうか。

 「警備」や「自然環境」などが理由として挙げられていますが、それは表向きで、本音は、「日本の精神性に触れていただくには大変よい場所」(5日)だということでしょう。「首相が伊勢志摩サミットを決断した直接のきっかけは、今年1月5日の伊勢神社参拝にあった」(朝日新聞、同)からです。

 伊勢神宮(写真右は参拝する秋篠宮佳子氏)は言うまでもなく単なる「宗教施設」ではありません。
 伊勢神宮に祀られているのは、「天皇の祖先神」・天照大神です。「天照大神の伊勢鎮座は大和系民族の東方経営と深いつながりをもつ」(宮本常一編著『伊勢参宮』)といわれています。伊勢神宮は出発点から、大和朝廷の東方征伐の戦略と結びついていたのです。

 伊勢神宮の今日につながる意味・役割は、それが近代天皇制・国家神道の中心的存在になったところにあります。
 「近代天皇制国家の宗教政策は、国家神道の強制と宗教の徹底的な統制支配を基本的特徴としている。・・・天皇の祖先神を祀る伊勢神宮は、本宗として全神社の頂点に位置付けられ、天皇の宗教的権威と神社神道を直結することによって、新しい国教『国家神道』が作り出された」(村上重良氏『天皇制国家と宗教』)
 「天皇の祖先神天照大神を祀る伊勢神宮を本宗に・・・天皇は、皇祖神に連なる神聖不可侵な神であるとともに、みずから皇室祭祀を掌る国の最高祭司であった」(同)

 伊勢神宮を“聖地”とする国家神道によって、天皇は「神聖不可侵」とされ、その天皇制の下で侵略戦争が強行されたのです。
 国家神道の普及政策は国内だけでなく、朝鮮、台湾などの植民地にもおよびました。

 「植民地、占領地では、天照大神の権威と天皇の御稜威(みいつ、威光―引用者)を広く海外に及ぼすとして、あいついで神社が創建され」「十五年戦争の開始とともに、組織的な皇民化政策が実施され」(村上氏、同前)たのです。

 伊勢神宮こそは、天皇制・帝国日本が侵略戦争、植民地政策を推し進める精神的中心だったのです。
 安倍首相が来年のサミットで、各国首脳に「触れ」させ、世界中にアピールしようとしている「日本の精神性」とは、こうした歴史を持つ国家神道の「精神性」にほかなりません。
 オバマ大統領らはそれを承知で、伊勢神宮の鳥居をくぐるのでしょうか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題が多かった翁長氏の「訪... | トップ | なぜ沖縄高校生の「基地容認... »