トルコのトピックス

トルコの新しい話題をご紹介しています

トプカプ宮殿が、毎土曜,夜間も公開されている

2024年07月01日 | 文化
7月2日 国立宮殿局の管理下にあるイスタンブルのトプカプ宮殿が、6月3日から、土曜のみ、夜もオープンしています。

 Hurriyet

トプカプ宮殿は、毎土曜、9時から11時までオープンし、来訪者は2グループに分かれて宮殿を見学できることになりました。

ツアーに参加すれば、「御前会議室(Divan i Humayun)」「皇帝の中庭(kubbealti)」と、第2の庭に位置する時計塔を見学できます。ハレム部分では、「カラアーラルの礼拝室」「カラアーラルの中庭」「妾たちの廊下」「ヴァリド・スルタン(皇太后)の部屋」「スルタンの浴室」「ムラト三世の部屋」「お気に入りたちの部屋」「マベインの中庭」「黄金の道」と、最近公開された「クシュハネ(鳥小屋)の厨房」を見学できます。

トプカプ宮殿第3の中庭にある備品室、聖遺物室、ファティフの屋敷のほか、宝物部も、来訪者に公開されるでしょう。ツアーの参加者は、有名な「カシュクチュ・ダイアモンド(スプーン屋のダイアモンド)」も、「トプカプの短剣」「黄金の玉座」も見られます。

「パビリオンの庭」と呼ばれる宮殿の一番奥の中庭からの眺望は、夜の宮殿ツアーの目玉になっています。夜のツアーの入場料は昼間の入場料と異なります。夜の入場料は、トルコ市民は1000リラ、ツーリストは5000リラになります。


トルコは全国でカボタージ・デー(沿岸航行の日)を祝った

7月1日、トルコ国防省、地方行政、全国のトルコ市民が、トルコが海上支配権を獲得した98周年記念日「カボタージ・デー」を祝賀しました。

 urriyet

「われわれは海洋における、われわれの権利と業務、関心を守りつづけ、誇りをもって、わが輝ける月星の赤い旗を掲げる!」と国防省は声明文で言いました。国防省は、トルコの海上統治権と独立のシンボルとして、この祝日を迎えました。

声明文はまた、近代トルコの創設者ムスタファ・ケマル・アタテュルクが言った「海を制し、必要な時、必要な場所へ、必要なものを運べる国に、勝利は来る」という言葉を引用しています。

歴史を見ると、オスマン帝国時代は、沿岸の海運業は、キャプチュレーション条約の下に外国企業が仕切っていました。(キャプチュレーション条約とは、欧州諸国とオスマン帝国の間で結ばれていた、外国居留人に特権を与える条約です。)

しかし、1923年に調印されたローザンヌ条約によって、この条約は廃止されました。その結果、1926年に締結された法によって、トルコの船舶のみがトルコ沿岸を航行できることになりました。トルコの海岸線はアナトリア半島とトラキア半島を横断して8300キロに及びます。

この法は1926年7月1日に有効になったため、それ以来、この日は「カボタージ・デー」として祝われてきました。2007年に、祝日の名は「海とカボタージの日」に変更されました。

フランス語のcabotage に由来する{カボタージ」は、沿岸を航行することを意味します。この日はトルコ全土で祝われ、さまざまなイベントが行われます。


   「ときどきダイアリー」ヘ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界銀行がトルコの洪水と干... | トップ | 共同部隊が黒海で機雷除去作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文化」カテゴリの最新記事