5/4(金)
森林公園の帰りに、大谷観音に寄った。
大谷石…といえば、私の実家近辺で多く見受けられる石材である。塀とか蔵とか。
軽くて丈夫な大谷石は加工がしやすく、古くから重宝されていたとのこと。
観音様は全長27メートル。総手彫り。戦没者の慰霊のために昭和23年から6年間かけて作られた。
…って、ブログを書くために調べたんだが。初めて知ったよ、そんなこと。
ちなみに隣接する「大谷資料館」は、けっこう有名。
地下の大谷石採掘跡地は、GLAYのPVで使用されたことがあった。
久々に観音様に登ったが、足がガクガクしてしまった。歳だわ。
森林公園の帰りに、大谷観音に寄った。
大谷石…といえば、私の実家近辺で多く見受けられる石材である。塀とか蔵とか。
軽くて丈夫な大谷石は加工がしやすく、古くから重宝されていたとのこと。
観音様は全長27メートル。総手彫り。戦没者の慰霊のために昭和23年から6年間かけて作られた。
…って、ブログを書くために調べたんだが。初めて知ったよ、そんなこと。
ちなみに隣接する「大谷資料館」は、けっこう有名。
地下の大谷石採掘跡地は、GLAYのPVで使用されたことがあった。
久々に観音様に登ったが、足がガクガクしてしまった。歳だわ。