世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

ビジネス文書検定を受けた理由について

2011年12月23日 21時30分10秒 | Weblog
0時、ビジネス文書検定の合格発表がネットにてあった。
受験票片手にドキドキしながら合否確認。
結果、先の日記に記したように合格していた。


この検定を受けようと思ったのはずっと前。
数字関係は苦手。
それならば文章の検定ってないのかな?と見つけたのがビジネス文書検定だった。

社長交代で、当社は今、大きく変わろうとしている。
自分にスキルを着けなければいずれリストラされるんじゃ…という危惧がいつしか自分の中に芽生えていた。


あと、私は、前の前の部長に駄目だしをされていて、ずっと耐えてきた。
人情があって悪い人ではなかったのだが、「私」という人間に烙印を押し続けていた。
別に生意気なことをした覚えもない。
愚鈍な私を彼は明らかにバカにしていた。
「お前なんかなにもできないくせに」
と、6年前、書類を投げつけられたことは一生忘れない。一生許せない。一生…。

毎年、今でもしれっと年賀状を送付してくる彼だが、彼の年賀状を見る度に吐き気がする。
「今年こそ、良い報告を待っています」
という失礼極まりない文字を見ると、年始から怒りで震える。もう寄越さないでほしい。忘れたい。


パワハラまがいの彼に耐えて耐えて、変に爆発して。
外出する前、ドアの施錠やコンセントの抜き忘れ、煙草の火の始末が気になって物事が手に付かなくなった。
あとから、強迫性障害だと診断された。
気付いたら、精神科通院歴6年。
パキシル服用歴5年。
夜が怖くてマイスリーなしでは眠れない、そんな自分になっていた。

周囲の環境が少しずつ変っていった。
同時に、
自分、それでいいんか?
という感情も芽生えてきた。
そして社長交代。
変らなければ、と思い始めた。

勉強を始めたのは昨年の10月だ。
まずは3級から。
けっこう簡単だった。
さすが合格率80%。

今年の夏、2級を受けた。
3月に東日本大震災があり、図書館で勉強しているとたまに携帯の緊急地震速報がプルップルップルッ…と鳴る中での勉強だった。

そして12月。1級受験。
合格率は2級よりグッと下がって28%ぐらい。
漢字や言い回しも知らないものが多く、苦戦。

図書館へは毎日通った。
19時から21時まで。
それから喫茶店で夕飯を食べ、ブログを書いて、寝る生活を送っていた。
勉強を始める前、自分に課したことがある。
「睡眠時間を削らないこと」
寝不足で仕事に影響を及ぼしたらもともこうもない。
仕事あっての自分の生活だから。

通勤時間、昼休みの喫煙タイムは常にクマの単語帳と過ごした。
あいさつ文(「略儀ながら書面にてお祝い申し上げます」など)や時候の挨拶(陽春の候など)、漢字、を繰り返し覚えた。
何度やっても覚えられない文言は半泣きになりながら覚えた。

試験問題は1問目から分からなかった。
出鼻をくじかれた!!

Ⅰ表記技能
1.次の漢字を常用漢字で書きなさい。
(1)「尖」鋭的な考え

…。
思考停止。

これって「尖閣諸島」の「尖」だよね?
読めるよ。でも「尖」の常用漢字って何だべ?
出だしからフリーズ。

答えは「先」らしい。知らなかった。

あとは、Ⅲ 実務技能で、株主総会の決議通知を書かせる問題が出た。
「第3号議案 監査役2名選任の件」とか。
一応、昔、決議通知や招集通知のチェックをしていたので、なんとなくできた。ラッキー。

そんなこんなで合格発表まではけっこう気がかりだった。
なので、昨日の合格発表はけっこう嬉しかった。

これを機に、私は変れたのだろうか?
分からない。
でもちょっと自信が付いて、「やればできるんだ」と思えるようになったのは確かだ。
今は少しだらっとしている。
今秋のエキセントリックな退社後の図書館タイムが懐かしい。
来年もまた何か勉強をしたい。
そして更なる自信を付けたいと思う。





藤井隆_ナンダカンダ


勉強中、この歌に励まされた。
しかも泣きながら聴いていた。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ビジネス文書検定1級 合格発表 | トップ | 同伴出勤 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビジネス文書の難しさ (安藤SGR)
2011-12-24 22:58:45
まだ0から決裁文書を作ったことがないです。
前年の決裁を数値だけ変更したり、ちょっと加筆するぐらいで・・・。
最初の決裁が社長決裁という恐れ多いものでしたが、見事に数字を間違えて二重線訂正!悔しい~!!一人目の身近な上司が署名のときに気づいてくだされば作り直せたのに・・・。
ビジネス文書検定、先の日記にもコメントしましたがとても興味深い資格です。
返信する
絶対に役に立ちますよ (亮子&吉熊)
2011-12-24 23:10:20
安藤SGR殿

私も0からっていうのは少ないかもです。
毎月書く稟議書(消耗品、制服など)
年に一度書く稟議書(定期購読書籍、伝票作成など)
突発的な稟議書(社長指示)
…年間100件ぐらい書いています。

数字の確認は侮れないですよね。
完璧!って思っても何かしら間違えて吉熊上司に指摘されてしまいます。

すぐ上の上司ってちょっとしたフィルターですよね。

ビジネス文書検定、マニアックですが、私たちの仕事に絶対に役に立ちますよ。
何か私にでもアドバイスができることがあったら仰ってくださいね。
返信する
お久しぶりです。 (隊長)
2011-12-26 17:16:55
まずはビジネス文書検定合格おめでとうございます。
最近は買ったばかりのPS3とお酒パワーの眠気に連敗中でした。

それにしても亮子殿の過去を知って、こっちまで悲しいやら悔しいやら、でもまた一つ、亮子殿への理解が深まった気がします。
今の亮子殿はあの時よりずっと成長してますね。
診療内科デーの歴史ももっと大昔だと思ってました。
未だ顔を合わせたことはありませんが、亮子殿の頑張り屋さんなとこ、手抜き具合、知的なセンス、オヤジキャラ、弱さ、強さ、大好きです。

ちなみに先日東京行きましたよ。ブログも久しぶりに書きました。また宜しくお願いします。
返信する
ありがとうございます。 (亮子&吉熊)
2011-12-26 22:50:18
隊長殿

ありがとうございます。
これもひとえに、隊長殿をはじめとする読者の皆様のご声援のたまものと存じます(←こういう文言を暗記していました)

まあ33年も生きていれば、色んな事がありますよね。お互い。

>未だ顔を合わせたことはありませんが、亮子殿の頑張り屋さんなとこ、手抜き具合、知的なセンス、オヤジキャラ、弱さ、強さ、大好きです。

オヤジ…あ、ありがとウサギ…ぽぽ…ぽ。

ブログ、拝読させていただきマンモス。

返信する
おめでとう!!! (芋子)
2011-12-29 19:48:39
相変わらずコツコツ型だねー受験を思い出すよ。
文系に強くて勉強好きはパパに似たね。やっぱりパパの血をはいってんだねー見た目だとわかんないけど…。すごい!私もなんかやるべかなー
返信する
Unknown (亮子&吉熊)
2011-12-29 23:48:46
芋子殿

もうちょっと要領が良かったらいいんだけどね。コツコツやらないと駄目らしい…昔から。
受験と言うと、図書館を思い出すよ。
一緒に行ったよな。あの頃から我々仲良しだったんだよねえ。

パパに似ている部分、私にあるべか?
99%、ヨーコたんの細胞でできているよね、私。


>私もなんかやるべかなー

アラビア語とか?


もしくは芋子さんの場合、美術系がいいのかな。色彩検定とか。
返信する