世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

32歳の雛人形

2010年02月15日 22時33分44秒 | Weblog
実家で、10年ぶりに雛人形を出したらしい。

七段飾りの雛人形。
飾られたのは男女のペアの人々だけ。
五人囃子や三人官女、わけのわからないその他大勢の人は今年も日の目を見ず。

2月生まれの私のために、急遽、母方の祖父母が買ってくれた雛人形だ。
私と同じ32歳。

幼い頃、あの赤い雛壇を登りたかった。階段みたいになっているあれを登り、人形たちをこの手で触りたいという願望を抱いていた。

寒さが緩む頃、綺麗な衣装を着た人形たちに会えるのを楽しみにしていた。

「うれしいひなまつり」の歌って、単調な雰囲気で終わるので、幼稚園生の時、あまり歌いたがらなかった。

手繰り寄せれば色々と出てくる雛祭りの記憶。

これから先、私はたぶん、雛人形には縁遠い人生を歩むのだと思う。
実家にいるあの雛人形たちの将来を思うと罪悪感にも似た切なさが胸に押し寄せてくる。

32歳の雛人形は、こんな私をどう思っているのだろうか。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 世界らん展の中心で吉熊が叫ぶ | トップ | 聖母 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆざわちゃん)
2010-02-15 23:28:19
 雛人形は、人形遊びの要素と除災的要素が合わさって今の形になったみたいですね。江戸時代に大名たちの手によって豪華な形式になっていったので、遊びの要素は薄くなりました。だからなのか一層触ってみたくなるものですよね。子どもの頃にそんなことしようものなら怒られるのでしょうけれど…。
 遊び以外では除災が本来意図された部分なので、縁遠いものではないのかもしれませんね。10年ぶりの登場となると、ひな人形もそれまでの鬱憤を晴らすべく働いてくれるでしょう(笑)
 
返信する
Unknown (みな)
2010-02-15 23:46:40
みなは小さい頃から人形が怖かったのでひなまつり=恐怖の一日ですた。

いまでも怖い・・・!!

そんなわけでお雛様は持ってないのです。
祖父母泣かせな孫でごわす。

でもさー、お人形欲しくなかったんだもん・・・
本能だからしょうがないよね??ね??
返信する
我が家も (アンディー)
2010-02-16 03:23:13
妹と母親が共同作業で出してました~。
我が家は3段飾りです。
りょうこっこさんと同じく母方の祖父母から買ってもらった物です。

五月人形も母方の祖父母です。
母が早く孫に人形を継がせたいとうるさいですよ(+_+)
返信する
Unknown (亮子&吉熊)
2010-02-16 22:52:10
ゆざわ先生

> 雛人形は、人形遊びの要素と除災的要素が合わさって今の形になったみたいですね。

さすが先生。
本家本物の授業みたいです。
雛人形の意味とか考えたことが無かったので、興味深く拝読しました。なるほど。
今年は雛人形を出したので、災いは起きないと思います!!

>10年ぶりの登場となると、ひな人形もそれまでの鬱憤を晴らすべく働いてくれるでしょう(笑)
 
ぜひ10年分の勤労をしてもらいたいものです。


みな殿

特定のものに恐怖心を抱くことってありますよね。
私はピエロがダメでした。
今も、ちょっと苦手です。

雛人形は大丈夫でした。


アンディー殿

>妹と母親が共同作業で出してました~。

いいですねえ~。
本来あるべき日本の風景ですね。

>母が早く孫に人形を継がせたいとうるさいですよ(+_+)

そうそう。私も無言のプレッシャーを感じまして。そのことをブログに記載しようかとも考えたのですが、余計に滅入っちゃうと思い自粛しました。
本当、(+_+)ですよ。
でも、うちは私には期待していないっぽいので安心です。
うるさいのは期待されているからですよ!
返信する
Unknown (みな)
2010-02-17 01:17:59
ピエロ、分かる分かる!!

同じ理由でマ○クのドナルドも・・

マッ○といえば19日からハワイアンバーガーだね(^^)
返信する
Unknown (亮子&吉熊)
2010-02-17 22:24:37
みな殿

道化師恐怖症っていう立派な病名もあるみたいです。

ハワイアンバーガー、楽しみですよね。
返信する