サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

ポグバのコロナ感染とネーションズリーグ

2020-08-28 07:27:32 | 日記

マンUでプレーしているポグバがコロナに感染して、9月4日からのネーションズリーグのフランス代表から外れるというニュースを見た。コロナに感染したのは残念として、ネーションズリーグが開幕するというニュースに違和感を覚えた。

 

リーグAのフランスは9月5日にスウエーデンのソニアでアウエー、9月8日にサンドニでクロアチアと対戦する。ということは、ホーム&アウエーでふつうどうりに試合を消化していくということである。一極集中開催でもなく、コロナに関係なく普通に大会をこなすということだ。本当に大丈夫なんだろうか。

 

ポグバの感染もさることながら、フランスではマルセイユのチーム内で感染者が続出。イングランドのチェルシーでは4選手が感染して、8選手が隔離されている。つまりどこでもいつでも感染者が集団で発生する可能性があるわけだ。リーグ戦を開幕して、国内でホーム&アウエーでこなすことは仕方がないとしても、国際大会は必要なのだろうか。

 

しかもネーションズリーグなどつけたしのような大会だし、これがこけると来年のユーロもできなくなるし、カタールWCの欧州予選もできなくなる。従って不要不急のようなネーションズリーグは今季はやらないほうがいい。

 

そういえば日本代表の試合もしばらく見ていないし、そもそも2022カタールWCは開催できるのかも疑問である。WCが中止になれば予選もなくなる、オリンピックもそうだが大勢の人が集まる国際大会など、ウイルスを呼び込みまき散らすようなものだ。この際2021年、2022年の大きな国際大会は中止すべきだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿