サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

ミルウオールFC

2018-01-31 08:49:21 | 日記
テイム・ケーヒルがミルウオールに移籍することが発表された。このクラブは常に2部か3部にいるクラブで今季はチャンピオンシップ、つまり2部である。ケーヒルは1997年から2004年までこのクラブに在籍。ユース時代はシドニーユナイテッドにいてそこからミルウオールに移籍したので、ケーヒルのヨーロッパでのキャリアスタートのクラブである。


ちなみにシドニー・ユナイテッドは旧名シドニー・クロアチアというクロアチア系のクラブで、Aリーグができる前のナショナル・サッカー・リーグに所属していた。Aリーグには参加できず現在はNSW州リーグに所属。ただしAリーグは下部リーグはないので州リーグとの昇降格はない。


ケーヒルは1979年生まれだから18才でこのシドニー・ユナイテッドからヨーロッパに出たわけだ。ちなみに1998年の1月ごろに日本代表がシドニーで合宿してシドニー・ユナイテッドと練習試合をして筆者はその試合を観戦した。カズがゴールしたことを覚えている。たしか北沢も出ていた。懐かしいなあ。もう20年前である。


ケーヒルはミルウオール移籍にあたりインタビューでこんなことを発言している。「ミルウオールのことはいつも気にかけていた。SNSなどでファンとのつながりを保つことはできる。ミルウオールのファンとの接点は非常に大切である」。つまりケーヒルにとってミルウオールは心のふるさとである。



中島翔哉はどこに移籍するのか

2018-01-30 11:45:30 | 日記
今朝の試合でも中島翔哉じは1G1Aと大活躍した。ゴールシーンだけしか見てないが、相手のDFがかなり緩いように見えた。この試合でファブリシオがハットトリックを決めている。ということは相手がかなり弱かったということでもある。まあ中島のゴールは素晴らしかったのでけちはつけたくない。


さて冬の移籍市場も一両日中に閉まる。中島には正式オファーかどうかは知らないが、ポルトやベンフィカ、ウクライナ1部のシャフタール・ドネツク、ブンデスリーガのヴォルフスブルクやフランクフルトが獲得を目指しているようだ。この獲得を目指すという表現が曲者である。


中島にはテレビで見られるリーグに移籍して欲しい。ブンデスリーガならばbeIng sportsで毎節3試合くらいは見られるし、他と比べれば露出も多い。ポルトガルのいわゆるビッグ3もいいがこの時期に入ってポジション争いから始めるのは大変だろう。


フランクフルトならばすぐにポジションを取れるというわけではないが、日本人選手の扱いには慣れているクラブだし現在4位で今季はEL圏内も狙える。生活もポルトガルよりは安心して暮らせるだろう。


フランクフルトが中島に27億円の移籍金を払うかどうかはかなり疑問だが。いくらポルトガルで8ゴールしているとはいえ、代表に定着しているわけでもないほぼ無名の選手にそれほどの金額を払うとはとても思えない。

ドバイに行こう

2018-01-29 13:57:05 | 日記
中田英寿がボルトンにいたころ、シーズン途中にミニキャンプを張ることになり冬のイングランドから温暖な地域に行くことになった。その時のボルトンの監督がサム・アラダイスで、彼はこう言った。「そうだ、ドバイに行こう」と。


さて2019年1月5日からUAEでアジアカップが開催される。前回の2015年大会からもう3年もたち、次期大会まで1年を切ったわけだ。時がたつのは早い。UAE大会はドバイ、アブダビなど3都市で行われる。筆者は密にこの大会を観戦するためにUAEに行くことを計画している。


4月27日に1次リーグの組み分けドローがある。それまでは日本の試合会場と日程が分からないので航空券、ホテルの手配ではできないが、試合のチケットはまったく問題ないだろう。中東でのアジアカップは決勝以外は満員になることはありえない。


さてどの試合を見るかだが、1次リーグ3試合と決勝T1試合は見たい。これでは前回と同じだが、どこまで勝ち進めるか読み切れないので仕方がない。中東地域には行ったことがないので、ドバイには以前から行ってみたいと思っていたので、よい機会である。


ハリルの後任監督の最初の国際大会だし、おそらく本田、岡崎、長友、長谷部などは代表から引退している可能性もある。みんなでドバイに行こう。

森岡亮太の英語力

2018-01-27 19:41:25 | 日記
森岡の前節の試合後のインタビュー動画をみた。インタビューは英語で質問され、森岡はあまりうまくはないが英語で返答していた。動画には字幕が出ていた。たぶん地元の言語だろう。


さて質問は試合の結果の感想、PKを取られた場面はどうだったか、トップ6までに入りプレーオフに回ることはできるかどうかなどなどである。森岡の返答はかなりベーシックなセンテンスだったが、それなりに受け答えできていたし質問の英語も理解できていたようだ。試合に関する質問だから、100%理解できていなくてもどうにかなるだろう。


多分昨年だった思うが香川のドイツ語と英語がごちゃまぜのインタビュー動画を見たことがあるが、ドイツ語の質問に対して英語で返答していた。すぐに質問も英語だけになり香川のドイツ語力のなさを露呈してしまった。サッカー選手は3年ぐらいいればそれなりに語学ができるようになり、インタビューくらいは通訳なしで受け答えられるようになる。


それが英語であればフランス語、ドイツ語などよりも楽かも知れないが、ドイツ語としても長谷部や久保のようにうまい選手もいる。香川はドイツでは5シーズン目になるが、香川のドイツ語が上達したという記事は読んだことがない。


語学が一番上手いのは三浦カズのポルトガル語だと思う。ブラジルのテレビに出演した動画をみたことがある。あれならば立派な通訳になれる。

ポルティモネンセ

2018-01-26 16:18:00 | 日記
ポルティモネンセから中島翔哉が移籍する可能性が高い。移籍金を13億円に設定したかと思えば、それがいきなり27億円にはねあがっている。ずいぶんと強気な商売である。売れるときにとにかく高く売るというのがこのクラブのビジネススタイルなんだろう。安く仕入れて高く売る。選手層が薄くなろうとそんなことは問題ではないのだ。


中島の代わりに補強しようと狙っているのがシュツットガルトの浅野というのだから恐れ入る。日本人選手でアジアマーケットを拡大したいという思惑だろうが、浅野で通用するのだろうか。シュツットガルトで2シーズン目の浅野はほとんど試合に出られていない。浅野の実力をみれば当然の結果である。


浅野は足は速いがそれだけの選手である。ドリブルで突っかけても切り返せないし、斜めに入っていく動きもない。視野が狭く判断も遅い。要は足が速いだけではだめ。日本人選手で足が速い選手はいるし、海外でプレーした選手もいる。宮市亮、永井謙佑などなど。どちらも大成していない。


海外ならば俊足で足元もうまく視野も広くクレバーな選手も多い。日本人の場合、そんなスーパーな選手はなかなかいない。ポルティモネンセは浅野なんて取らないほうがいい。使い物にならないのは目に見えている。大活躍している中島の代わりに来るハポネスということでに期待もされる。日本人選手の評判を落とさないで欲しい。