サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

B組 第3節 イラン対アメリカ 0-1.ウエールズ対イングランド 0-3

2022-11-30 16:32:27 | 日記

B組はイラン対アメリカ 0-1。

勝ち点3で引き分けでもいいイランと勝ち点2でMUST WINのアメリカ。エクアドル対セネガルと同じである。イランはアズムンとタリミの2トップ以外はべたっと引いて、ロングボールを2トップに放り込むだけ。中盤からのサポートもなく、全く攻撃になっていない。そう言えばこういう攻撃の仕方は2019年アジアカップでイランがよくやっていた。

 

アメリカボールをビューティフルに回してテンポも速い。前半38分にプリシッチのゴールでアメリカが先制。後半に入るとイランはリスク承知で前に出始めたが、得点できず試合はアメリカが0-1で逃げ切った。アメリカは試合巧者だった。

 

イランは最初から点を取りにいくべきだった。ゲームプランだったのか、イランがアメリカに対抗できるのは45分だけなのか。なんとも情けない試合だった。もっとなんとかできなかったのかなあ。イランのほうが有利だったのに。せっかくのイラン初の決勝T進出は消え去った。

 

プリシッチはこのゴールの際にイランのGKとの接触でどこか痛めたようだ。決勝T1回戦はオランダ相手。

 

 

B組はウエールズ対イングランド 0-3

数字の上ではウエールズにも2位通過の可能性はあったが、イングランドは無慈悲にも3ゴールで完勝。前半は0-0だったが、後半に入ると50分にラシュフォードが直接FKでゴール。直接決めたのは今大会初。

 

51分にはフォーデン、68分にはラシュフォードがまた決めた。先発起用のラシュフォードは大活躍だった。決勝T1回戦はセネガルと当たる。これは面白い試合になりそうだ。

似合っていないぞ、この髪形

 


A組 第3節 エクアドル対セネガル 1-2,A組 オランダ対カタール 2-0

2022-11-30 16:14:10 | 日記

A組はエクアドル対セネガル 1-2.

エクアドルは勝ち点4,セネガルは勝ち点3。エクアドルは引き分けでOK, セネガルはMUST WIN。この状況はエクアドルにとって難しい。引き分けを最初から狙いに行くわけではないだろうし、監督のゲームプランが引いて守るだったのかどうか知らないが、前半はセネガルがアグレッシブで攻勢をかけた。エクアドルはアンカーのメンデイがイエロー2枚で欠場。攻守の要の選手だったので、その不在は影響が大きかった。

 

前半44分にセネガルがPKを取り先制。やっぱりエクアドルは守っているだけではだめ。引き分け狙いなんてくそくらえだ。後半に入るとエクアドルが点を取りに行き、68分にカイセドのゴールで同点。これでエクアドルの決勝Tが見えてきたが、その2分後の70分にFKの流れからセネガルがクリバリのゴールで勝ち越し。FKがバレンシアにあたり、それがクリバリの前にこぼれた。今大会3ゴールで大活躍のバレンシアだったが、土壇場でミスを犯した。

 

そして試合はセネガルが逃げ切り、圧倒的に有利だったはずのエクアドルは1次リーグ敗退。これは悔しい。目の前から決勝Tがスルスルと逃げて行った。選手はみんな泣いている。前半からもっとアグレッシブに点を取りにいけばよかったのだ。このチームならばそれができたはず。セネガルは決勝Tに進出。

Senegal lie in wait for England at World Cup – but who are their key players?

見ていて楽しいセネガルサポ。

 

A組 オランダ対カタール 2-0

カタールは一矢報いる気持ちはないのか。最初から5バックでべたっと引いてきた。しかしカタールがも守ろうが前にでようがオランダ相手にゴールできるはずもなく、前半26分にガクポのスーパーなゴール、後半4分にバルサのデヨングのゴールで2-0でオランダが完勝。

 

カタールは開催国として初めての3連敗での1次リーグ敗退という記録を作ってしまった。2019年のアジアカップ王者として、今大会の開催国としてもっと準備できたのではないか。世界を驚かせるために巨額の投資をしてWCを招致。それが完全に失敗に終わった。

 

2023年の6月だか2024年の1月だかにアジアカップがカタールで開催される。こんな弱いカタールに日本は負けられない。アジア王者の全敗はアジア全体を暗くする。

 

1月にはPSVからビッグクラブへ移籍かも。

 


H組 第2節 ポルトガル対ウルグアイ 2-0

2022-11-29 13:49:51 | 日記

H組はポルトガル対ウルグアイ 2-0.

ウルグアイはスアレスをはずしてカバー二が先発。しかしカバー二にキレがなく、前半なポルトガルが優勢だたウルグアイのDFは固い。33分にウルグアイのベンタンクールがドリブル突破からGKと1対1となったが、GKにセーブされた。

 

後半54分にポルトガルのブルーノ・フェルナンデスが左からクロスを上げたが、これがそのままゴールインでポルトガル先制。CR7の頭に触ったかのように見えた。記録は最初CR7のゴールと出たが、その後にブルーノ・フェルナンデスに訂正。CR7は自分のゴールにようにふるまっていたが、頭に触ったかどうかなどすぐにわかるはず。図々しい男だ。

 

後半ATにはカバー二と交代して出てきたスアレスがハンドを取られてPK献上。ブルーノ・フェルナンデスが決めて2-0。ブルーノ・フェルナンデスの2ゴールでポルトガルが完勝。カバー二とスアレスは年齢的にもこれが最後のWCだろう。彼らの時代は終わったようだ。

 

次節、ウルグアイはガーナと対戦。勝てばおそらく2位に浮上できるが、ガーナは難敵。

ブルーノ・フェルナンデス | ゲキサカ         ベルナルド・シウバ | ゲキサカ

よく似ているブルーノ・フェルナンデスとベルナルド・シウバ。 二人同時にピッチにいると区別つきにくい。


H 組 第2節 韓国対ガーナ 2-3、G組 ブラジル対スイス 1-0

2022-11-29 13:37:50 | 日記

H組は韓国対ガーナ 2-3。

韓国は前節から前線の3人を替えてきた。前半は韓国の攻勢の時間が長かったが得点できず。リズムのいい時にゴールできないと後で苦しくなる。24分にFKからガーナが押し込みガーナが1点リード。そして34分にはガーナが2点目でガーナが2点リード。ガーナのフィジカル強し。

 

しかし後半に入り13分と16分にKリーグの得点王のチョ・ギソンが連続ゴールで同点。とてもいい選手だ。全北現代所属で24才。海外移籍もめざして欲しい。イケメンで人気が高い。

 

しかし後半23分にガーナが勝ち越しゴールを決めて 2-3。韓国は苦しくなった。後半AT10分の間は韓国はパワープレーで仕掛けたが得点できず。AT時間はすぎていたが、韓国はCKを獲得。普通はそのままCKまで蹴らしてくれるものだが、イングランド人の主審はCKの前に試合を終了。これ韓国のベント監督が猛抗議して一発レッド。

 

この主審はプレミアでソンフンミンと因縁があるとかで、韓国内では大炎上している。韓国人のことだからSNSで攻撃していることでしょう。ソンフンミンはマークされているし、故障あけから本調子ではないようだ。次節は韓国はポルトガルから勝ち点3を取ることが必要だから、決勝Tは風前の灯となった。

 

イケメンのチョ・ギソン選手。

 

 

G組はブラジル対スイス 1-0.

ブラジルの国歌は本当に長い。前奏の長いウルグアイとどっちが長いか。さてスイスは玉際に強く、DFが堅守。ブラジルがボールを保持する時間が長いが、スイスもカウンターで対抗して前半は0-0.

 

後半はスイスの攻撃も多くなり、ブラジルは大苦戦。後半19分にはビニシウスのゴールが決まったがVARで取り消し。ブラジルは運もない。しかし38分にはカゼミロのスーパーなミドルが決まりブラジル先制。

 

苦戦してもちゃんと勝ち切ったブラジルだが、ネイマールが故障から戻れなければ決勝Tは苦戦か。ネイマールがいないと攻撃力が20%くらいダウンしたように見えた。まだまだネイマールは偉大。

 

ゴラッソのカゼミロ君。


G組 第2節 カメルーン対セルビア 3-3

2022-11-28 23:18:58 | 日記

G組はカメルーン対セルビア 3-3.

出入りの多い打ち合いとなった。まず前半29分カメルーンがCKからゴール。これで1-0.ここまでカメルーンはWCの試合で8連敗中ということで連敗脱出に必死。しかし前半ATにセルビアがFKから同点ゴール。これで1-1.そしてセルビアのミトロビッチのゴールで逆転、これで1-2.

 

後半に入るとセルビアがミトロビッチのゴールで1-3。普通ならこれで勝負あったになるのだが、カメルーンが18分、21分と短時間に2ゴールを決めて3-3に追いつくというオープンな試合展開になった。

 

その後両チームともビッグチャンスが多く、お互いに守備よりも攻撃を重視した展開となり、結局3-3の引き分けとなったが取られたら取り返すという面白い試合だった。しかし第1節を両チームとも負けており、勝ち点1のみ。

 

G組はブラジルが圧倒するだろうから、2位争いは次節のセルビア対スイスで決まる。カメルーンは次節ブラジルだから多分負ける。カメルーンは今回が8回目の出場だが、これまで1990年にベスト8に入ってだけで、それ以外はすべて1次リーグ敗退である。以外とWCでの成績はよくない。

 

マインツ時代のチュポは大した選手ではなかったが、いまやバイエルンの主力選手。