赤鯱にこんがらがって

再び真の強豪クラブを目指す名古屋グランパス・・・
J1、そしてアジアの頂点を目指すべく共に戦おう!!

オーシャンズ二連覇達成

2009年02月09日 | 名古屋オーシャンズ


 

 名古屋オーシャンズ 4-1 バサジイ大分

 結局、優勝争いが最終節までもつれ込んだFリーグ。今度こそ?ホームでの優勝決定の瞬間を見届けようと、浦安戦と同様に今回もオーシャンアリーナは超満員となりました。

 試合も優勝を決定する戦いにふさわしい内容で、序盤からオーシャンズが圧倒的に攻め込むも、大分の堅守を崩せず前半の得点は終了間際の上澤の先制ゴールの1点のみ。逆に後半開始早々にカウンターから同点に追いつかれ、その後は1-1のままこう着状態が続いたが、オーシャンズが第二PKを獲得して勝ち越すと、これで楽になったのか相手のパワープレーの隙をついて2点を追加し快勝。待望のオーシャンアリーナでの優勝を決め、見事Fリーグ2連覇を達成した。

 今年もまた予想外の監督交代でチーム作りとタイトル獲得の2つのミッションを平行して戦う苦しいシーズンとなったが、アジウ監督のレベルの高い要求に選手が応えて結果を出してくれた。ただ、最終的に2位の浦安との勝ち点差が2ポイントだったことでも分かるように、オーシャンズ包囲網に加えて、各チームのレベルが上がってきているのも事実。決して安泰としていられない状況だけに、この結果に満足せず今後もより高い向上心を持って練習に励んでほしいと思います。
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公式発表その他(3) | トップ | W杯アジア最終予選 対オース... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝☆オーシャンズ (よっさん)
2009-02-10 01:24:41
やりましたねぇ☆☆☆
嬉しくてたまりません!他チームがレベルアップしていて今シーズンは最終節まで縺れましたが、そこはオーシャンズ☆頑張ってくれました!次シーズン目指せ三連覇ですね!
それにしてもオーシャンアリーナで生でみられたのですね?すごく羨ましいです!自分は仕事の都合上無理でしたので(悲)
次は水曜オーストラリア戦、玉田に活躍願いましょう☆
よっさん様 (romario_11)
2009-02-11 09:55:39
早速のコメントありがとうございます。

やはりホームでの優勝決定はいいものですね。セレモニーの後には選手達がトロフィーを持ってゴール裏のサポーター席まで挨拶にやってきてサポーター達ともみくちゃになりながら喜びを分かちあっておりました。グランパスもいつの日かこんなシーンを見せてくれるのでしょうか・・・。

オーシャンズには3連覇は勿論、まずは3月の全日本フットサル選手権優勝で2冠達成を、玉田君には本日の試合で大仕事をやってのけていただきましょう!

名古屋オーシャンズ」カテゴリの最新記事