Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

都電 荒川線に乗ってみました

2022年10月13日 | ぶらり散歩


10月13日  木曜日
もう10月も半ばになりました。 ホント早い!
今日、夫と二人、予定通り「都電 荒川線」に乗ることにしました。
予報では時々小雨が降る、、、みたいでしたが、かまわず出かけることに。
昔、一度行ったのですが、記憶があいまいです。 にもかかわらず夫は
多分、「高田馬場から歩いた気がする」んですって。でも結局東西線で
早稲田に出て、、、。結構歩きましたね。

先日テレビでバラが美しく咲いてるのが放映され、それでその気になったのです。
沿線に咲くバラの手入れは「薔薇の会」のボランテアなんですって。


** 都電の路線  呼び名は今は「東京さくらトラム」(東京に残る唯一の都電)
早稲田~三ノ輪橋まで約1時間、30駅です。運転手さんが出発の時
例によって「チンチン」鳴らします。 乗客が意外と多いのには
びっくりしました。利用者が多いのですネ
バラは荒川車庫前あたりと町屋駅、荒川区役所前、終点の三ノ輪橋が
一番沢山咲いていたように思いました。
今の時期これだけ咲かせるのは至難の業。

** チンチン電車 1両です。




都電の歴史は 明治44年に遡ります。都民の足として最盛期には一日平均
193万人の客が利用したそうです。
現在12・2kmの営業ですが一日平均、3万9千人の利用があるそうで、乗客が
多いのでびっくりした所以です。

** 沿線のバラ


** 三ノ輪橋駅のバラ
電車がチンチンと走ってる時は写真が撮れませんでしたが
終点の三ノ輪橋で撮ることが出来ました。








** 商店街の中華店 (中国の人のお店で味は確かでした!)
少し寒い感じでしたので、暖かい中華、八宝菜でお腹を満たしました。
商店街は幾分寂れた感じで、あるお店の人は、コロナ 以後店をたたむ
人達が多い。とおっしゃってました。





私事ですが 右肩の後遺症は痛かったり、小康状態だったりはっきりせず、
日赤の診断の結果は大切な 腱板は消失さながら、上腕骨がそのために少しずつ削れて
いる。とのことで、手段としては人工の骨を付ける手術が残されている?、、とか。
返事を来年まで延ばして頂きました。
 
マレーシアに住む 孫娘 が明日から今年いっぱい日本滞在が決まり
その間は共に楽しみたいと思っています。嬉しいです。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  山梨勝沼 ブドウ狩り  ... | トップ | 秋の寄せ植えと庭に咲く花 »
最新の画像もっと見る

ぶらり散歩」カテゴリの最新記事