Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

京都、錦市場、八坂散策

2010年11月10日 | 旅 ・ 散歩


実家の甥の結婚式を終え、三々五々帰路についた親類縁者とは別に
総勢10人余りは錦市場の近くのホテルに一泊、翌11月1日徒歩で錦市場、
八坂神社の祇園さん、紅葉には少し早いこの界隈を散策しました。

 錦市場 (京都市中京区)発祥は古く延歴年間で400年の歴史を持ち
京都の台所を賄う。東西390mの細長い通り。魚、京野菜、乾物、漬物、
勿論 ”おばんざい”もあり試食も多数出来たりします。
ゆば、赤カブ、数点を求めました。 写真は華やかな布のお寿司と和布。




何と言っても京都は漬物。かぼちゃの漬物、珍しく、シャリ感があって美味しかったですよ。
色鮮やかに赤大根(右)中は白いのですが、切って酢漬けにするときれいなピンクに!





錦小路~河原町~四条大橋を、平安京から変わる事のない鴨川を見つつ渡り、
南座、そして八坂神社の祇園さん(東山区祇園町 7月の祇園祭は有名です)
かっては北の政所が歩いたと言われる”石塀小路”を歩くと「ねねの道」が続き、
石畳の中ほどに 「秀吉と北の政所ねね」が祀られている「高台寺」があります。
この辺りに予約していた会席料理の店がありました。





「萬治郎」
石畳がきれいに磨かれて、こじんまりしていましたが、板前さんの
お料理はさすがでした。生麩をふんだんに使って、お昼の会席は4000円足らず。
おみやげに、ちりめんサンショを一人一袋づつ、京都らしい心遣いが嬉しい。




料理は、全部で12品くらい?でしたが、タイミングよく出して頂けたので、
殆んど全員が 完食!特に生麩冷やしソーメンはこしがあり、初めて頂きました。
お寺見学はそっちのけの ”食い気” で今日も終わりました。








10月30日(土)車で早朝出発して、帰りは11月3日の文化の日、混雑もなく
約、片道6時間で(休み休み)往復出来ました。低高速料金の値打ちは
やはり、この位の時間で走れてこそですよネ! 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする