ちょっと気になるニュース記事。
キタムラ/売上高9.8%減、営業利益6割減
「スタジオマリオ」は22.0%増,デジタル一眼レフは8.9%増。
じゃあ,なぜマイナスかと言うと,フィルムプリント,デジカメプリントの減少,コンデジの単価ダウンなどによって減収減益となったとのこと。
キタムラ700日戦争の最終兵器・フォトブックですが,まだ戦果に結びついていないということでしょうか。
町のDPE店をやっていた人に聞いたことがあるのですが,70年代はホント死ぬほど儲かったそうです。
それが激安プリントが一般的になり,一気に利益が落ちてしまったところに,今度はデジカメの普及で壊滅状態に。
特に大口の工事の現場写真がデジタル化されたことが致命的だったそうです。
末期には配達に行くとガソリン代も出なかったとのこと。
その方は年齢のこともあって,数年前に廃業されてしまいました。
今はデジカメのデータを店頭かオンラインで入力し,「お店プリント」を印刷してもらうというのが普通でしょうけど,だいたい昔に比べプリント自体をしないようになったように思います。
また,写真が趣味なら,「作品」を大きくプリントしたりするわけですが,私の場合,その枚数は銀塩時代の1/10倍くらいになったように思います。
ほとんどの場合,“モニターで大きく“して鑑賞してしまうわけですね。
これじゃ,写真屋さんは儲からない。
DPE店開業について。今DPE店でアルバイトでしている大学生です。趣味で写真を撮っ...
将来フィルムの一眼ニ眼トイカメラなどで写真撮ってる人に来てもらえるようなオシャレなDPE店を開きたいと思っています。
諸先輩方の回答が,それがいかに厳しいかを語っております。
(この項,続く)
キタムラ/売上高9.8%減、営業利益6割減
「スタジオマリオ」は22.0%増,デジタル一眼レフは8.9%増。
じゃあ,なぜマイナスかと言うと,フィルムプリント,デジカメプリントの減少,コンデジの単価ダウンなどによって減収減益となったとのこと。
キタムラ700日戦争の最終兵器・フォトブックですが,まだ戦果に結びついていないということでしょうか。
町のDPE店をやっていた人に聞いたことがあるのですが,70年代はホント死ぬほど儲かったそうです。
それが激安プリントが一般的になり,一気に利益が落ちてしまったところに,今度はデジカメの普及で壊滅状態に。
特に大口の工事の現場写真がデジタル化されたことが致命的だったそうです。
末期には配達に行くとガソリン代も出なかったとのこと。
その方は年齢のこともあって,数年前に廃業されてしまいました。
今はデジカメのデータを店頭かオンラインで入力し,「お店プリント」を印刷してもらうというのが普通でしょうけど,だいたい昔に比べプリント自体をしないようになったように思います。
また,写真が趣味なら,「作品」を大きくプリントしたりするわけですが,私の場合,その枚数は銀塩時代の1/10倍くらいになったように思います。
ほとんどの場合,“モニターで大きく“して鑑賞してしまうわけですね。
これじゃ,写真屋さんは儲からない。
DPE店開業について。今DPE店でアルバイトでしている大学生です。趣味で写真を撮っ...
将来フィルムの一眼ニ眼トイカメラなどで写真撮ってる人に来てもらえるようなオシャレなDPE店を開きたいと思っています。
諸先輩方の回答が,それがいかに厳しいかを語っております。
(この項,続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます