山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

気が重い美容院

2008-02-11 11:59:06 | 未分類過去
あの人、かつらじゃないの?と思うような人がたまにいますよね。
そういう人は、髪の毛がいつも同じなんです。
長さも形も・・・。

思うに、だからといってそういう人が「かつら」だとはかぎりません。
几帳面なんでしょう。
毎日ちゃんと同じようにセットしている。
そして、伸びたか伸びないかわからないうちに、定期的に美容院に行って、カットしているわけですね。

男の人などは月に1度は髪を切ると決めている人も多いかもしれません。

会社の中にも、いつも同じ長さの髪の毛の人もいれば、このごろ伸びてきたなと思い、ある日、すっきり短くなっている人、などいろいろいます。

なんで、こんなこと書き出したかというと、
私の髪がこのごろ伸びているんです。
それで、カットしなきゃ、カットしなきゃ、と思っているのですが。
美容院に行くのが面倒くさい・・・

理想は、美容院に行ってカットをしパーマをかけることだと思っています。
しかし、パーマをかける時間の長さが耐えられないんですよ。
それじゃあ、カットだけでもいいじゃないかとは思うんですけどね。

美容院に行くって、
化粧をしたり、まともな服装に着替えたりしなきゃならないですよね。
ああ、面倒くさいな~

予約を取って、行かなきゃならない状況に自分を縛り、そうやってでかけるようにすればいいのだが・・・

う~ん、面倒くさい!

もう、登校拒否の子どものようになってきました。

美容院に行くか行かないかは、自由だ~!!!

そうだ、自由なんだ。

自然のロングヘアーの人もいるんだべさ。

しかし、自分でもいらいらするくらい、伸びてうっとうしいんだよな。

もっと、伸びちゃうと逆にいいらしいけどね。

3日目の休みもあと半日です。
どうしようかねえ・・・
コメント

ぶっちぎれサポートストッキング

2008-02-11 10:53:22 | 未分類過去
不服連発。今度は商品です。

このあいだ、スーパーでサポートタイプのストッキング、3足入り1000円くらいのを買ったんです。
私は中肉中背だからいつもMサイズですが、そのストッキング、サポートタイプだから、履く時にすごくきついんです。
あかちゃんのタイツじゃないかと思うくらいでしたよ。
まあ、私の足も細いほうじゃありませんが、人並みはずれて太いわけでもありません。

ストッキングを引き伸ばしながらつま先から履いていき、上のほうに引きあげたところで、ベリッ!  なんと手で持っていたところに大穴が・・・。
強く引っ張りすぎたんでしょうかね。
ストッキングもかなり弾力があるものでしたが、まるで風船が割れるみたいにバンッてぶっちぎれました。

ひえ~333円がパアになった!と思ったけど、
急いでいたので、もう一足に履き替えてでかけました。
帰宅すると、足の裏のほうから足首にかけて伝線が・・・。
ああ、これもゴミ箱行きだね。
何かにひっかけたかなあ。身に覚えはないが・・・。
ちなみに、私のかかとはガビガビにはなっていません。

翌日、また出勤時に3足目を履こうとしていると、
ベリッ・・・同じく持っていた部分にボロ穴が・・・。
ちなみに、私の手の爪はけっして伸びてはいませんよ。

なんなんだあ~、このストッキングはあ!
2足は履く前におじゃんになり、1足は1回で伝線になった。
それで、1000円が飛んでったんだよ!

私は一生、このメーカーのものは買わないぞ!
製造元に文句の電話をかけようとしたが、平日の昼間しかつながらないので、
そのままになっている。
コメント

自然な店か

2008-02-11 10:28:52 | 未分類過去
お店の話題をもうひとつ。

このあいだ、ある自然食のレストランに入ったんです。
私の知り合いって、自然食の好きな人が多いんですよね。
一種のブランド志向みたいな感じもしますが・・・。

その日は、よく晴れた天気のよい日でしたが、
なにやらお店の中に入ると、さむい!!!
絶対に、外よりもさむい!
冷蔵庫の中みたいです。

見回すと、ひざ掛けが重ねておいてあるじゃないですか。
寒い人はそれをかけるように、とのことらしい。

その日の昼の定食の中身は、切干大根入りオムレツ
大根入りサラダ、大根の味噌汁
う~ん・・・

切干大根が嫌いな私は、ライスコロッケにしたが・・・
ソ、ソースが無いのね。
かすかな塩味はするけどね。

それに普通は、定食ってのはコロッケとご飯だけど、
あれっ、ご飯がないよって思ったらコロッケの中身が玄米のご飯だから、
それがおかずと主食を兼ねていたのでした。
だから、この味の無い小さなコロッケ3個でおしまいってこと。

味噌汁はやはり大根だったが、だしは昆布かなんからしくて
これも何か物足りない感じ・・・
もともと生野菜はあまり好きではない上に、冷蔵庫のような寒さの中で
大根入り生野菜サラダにも箸が進まず・・・

なにもかもが物足りないな~と思ってしまいました。
でも、値段はなかなかなモンです。
ファミレスの日替わり定食の2倍くらい。
国産小麦粉のパン粉、自然卵などを使い、
国産なたね油とかで揚げたりするから、高いんでしょうね。

暖房がないのは、省エネルギーのためでしょう。
すべては、地球に優しく、体にも良いもので徹底している。

こういうもので、満足できなくなってしまった私が悪いのかな~

いつも満員の店で、なかなか食べられないと聞いていたが、
空席も充分あったように思えた。

自然食マニアの方は、本当にこれで満足しているのかな~

コメント

大袋しかないのか・・・

2008-02-11 01:22:25 | 未分類過去
なんか面白い話題ないかな~と思ったけど、特にないね。

それで、どうということもないけど、今日の印象に残ったふとした出来事。

パン屋さんに行ったんですが、
そこで、おいしそうなミニクロワッサンをみつけ、
買いたいな~と思ったのです。
しかし、それは袋詰めで8個くらい入って420円もしていました。
8個もいらないし、バラはないかな~と思ったんですが、ありませんでした。

そこは、自分で買いたいパンをトレーに載せて買う形式の店でした。
別のパンをいくつか選び、もしクロワッサンがバラか半分くらいで買えたら買おうと思い、レジの人に聞いてみました。

すると、「バラはないんですよ」との返事。
私「あの袋入りだとちょっと多いんですよね。もう少し少ない数で買えるといいんですけど」

店員さん。
ちょっと顔をしかめて、
「ねえ~」(まったくそうですよね~の意)と相槌。

つまり、店員さんも、もっと少ない量かバラで売ったほうがいいと思っているようですが、経営者の意向でもってそれができないらしいです。

この店員さんの言動は、あんまりいいものではないと思うけど、
内情がわかった気がしました。

あんな大袋にしなきゃ、もっと売れるのにな~
他にも、クロワッサンの袋を眺めていた人はいたが、買っていく人はいなかった。

コメント

フルタイムに近いパート

2008-02-11 00:24:48 | 未分類過去
今まで木曜日がやすみだったのですが、今年から平日毎日の出勤になっています。
こんなことは、もう20何年ぶりですね。
週4日20時間から24時間に、そして週30時間にと、徐々に時間や日にちを増やしてきたので、それほど大変な感じはしません。
でも、毎日出勤になってからは、週の中ごろになると、休みまであと何日と数えるようになりました。
思うに人間って2までは数えることなく把握できると思うんです。
会社のパートタイマーの人は水曜日休みの人が多いです。2日行って1日休み、また2日行って2日休むというバランスのよい働き方をしたいからなんでしょう。
私の場合は、2日行ったら他の人たちが休み、その次の日は自分が休み、そのあとたった1日働くと週末になるという、2・1・1・1・2というリズムが身についていました。
金曜の出勤は休みと休みの間に出勤日が1日入っているという風で、ちょっと中途半端な感じがしていました。
でも、このごろは、5日連続して働くので、火曜か水曜あたりから週末まであと何日と数えるようになりました。週末が待ち遠しいと思うのは、独身OLの頃以来です。

終業は4時までなので、普段はパートらしく早く帰りますが、時々忙しいと5時6時まで残業をします。5時すぎまで残っていると、私より早く帰る社員さんもいるので、社員さんたちが驚いたりします。
実は、そんなに驚くことだろうかと思います。もともと短いんですから、たまに伸びたところで大したことはありません。
しかし、2時間残業をすると、2日間フルタイムで働いたのと同じになります。
週に3時間残業をすると、33時間。正社員は週35時間勤務だから、フルタイムにかなり近い働き方をしていることになります。

正社員の中には事情があって残業をいっさいしない人もいるそうです。そうなると、パートと正社員とどこが違うのかよくわからなくなってきます。
やはり、仕事の内容が簡単か難しいかってことなんでしょうね。
あとは、入り方の問題。最初にパートで採用されたらパートの仕事でパートの待遇、最初に正社員で入れば正社員の仕事で正社員の待遇ということになるようです。正社員はボーナスがあるからやはり収入面では全然違うでしょう。

以前は、主婦が働く場合、子どものことなどで休むことがあるからと、パートタイマーを選んでいる人が多かったと思うのですが、このごろは育児休暇などが確立されてきたので、小さなお子さんのいる人でも正社員として入ってくることが多いように思います。
職種や会社にもよるとは思いますが、時代は変わったんですね。

私自身、主婦はパートだという先入観を持っていて、それ以上のものに挑戦しようと思うこともなく、長い年月を過ごしてきました。

待遇の違いは自らの意識が生んだことかもしれません。
コメント

雪かき

2008-02-10 15:03:23 | 未分類過去
雪がやんで、今日はとてもいい天気だが、風が強く、雪が解けるために熱を奪うせいか空気はかなり冷たい。

今日は、もともと団地の外の一斉掃除の日だったので、掃除の代わりに雪かきになった。
しかし、人によっては雪が積もっているので掃除はできないと決め込んでか、出てこない人もいた。私のところの班では、もともと8軒でやるところ、4軒は空家であり、のこりの4軒のうちの2軒はでてこなかった。結局70代のおじいさんと私2人でやることとなった。
出て来ない一軒はもう90に近いおばあさんだから仕方がないが、もう一軒の60代と30代の人が住む家はどうしたのか、留守だったようである。

雪は3センチくらいなもんだったが、車が踏み潰した部分は圧縮されて固い氷になっていて、スコップで叩き割ってからはがし取るという具合で大変だった。
雪の部分は素直に取れるが、氷の部分はなかなか取れないので、その上を歩くとつるつる滑ってかなり危ない。
普段、車が走ったあとの、一見雪がないように見えるところを自転車で走ったり、歩いて通ったりしているが、かえってそういうところのほうが滑るということを知った。
誰も歩いていない真っ白な雪の上のほうが、危なくないようである。

雪かきはかなり腰に来た。慣れない前かがみの姿勢が続くので、すぐに腰が痛くなってきて、また、汗をかくほどの運動量だ。
建物の北側道路を主にやったのだが、とても2人で隅々まではできないので、適当なところでやめておいた。
別の班では、雪ひとつ氷ひとかけら残っていないほど完璧にしているところもあったが、うちのところは無理だった。

しかし、昼過ぎにもなって外を見ると、団地内の道路の雪と氷はすべて解けてきれいになっていた。こんなことならほっといても解けたかもしれない。でも、朝のうちにある程度かたづけておいたからこそ、残った部分がすっかり解けたのかもしれなかった。

買物に行って街中の様子を見てみると、建物の北側の日当たりの悪いところではやはり雪が残っているようである。その雪をスコップですくっては道路の中央に投げている人がいる。道行く車につぶさせて解かそうという魂胆らしいが、あまり美しいものではない。
また、マンホールのふたを開けてつぎつぎに雪の固まりを放り込んでいるひともいた。
道の端に山になっているのがゆるせず、視界から無くしてしまいたいのだろう。
マンホールの中で解けて液体になって流れていけばいいが、あまりに量が多いと、解けないで水流の障害になるのではないかとも思えた。
まあ、いろんな人がいるものである。

とりあえず、団地内はすでに片付いているので、気持ちがよかった。


コメント

また雪!

2008-02-09 23:05:45 | 未分類過去
今夜もかなり積もりそうです。
今日の夕方、夫は数年ぶりに昔の親友たちと会うといって都心に出かけて行ったのですが、もう9時頃には家に帰ってきてしまいました。
久しぶりに会ってのんびりと酒を飲みながら一夜を過ごすのかと思っていたのに、これでは大急ぎで夕飯を食べて帰ってきたのと変わりがありません。それどころか、戻って早々にカップらーめんなんか食べているんです。いったい何をしてきたんでしょうか。
夫のことなので、雪だ!大変だ!電車が止まる!一刻も早く帰ったほうがいい!と大騒ぎになって、あわてて戻ってきたようです。
この辺のところが、どうも私には理解できないんですよね。
聞けば、みんな明日も仕事は休みのようでした。遠くから来ている人もいて、確かに電車が止まってしまう可能性はあるのですが、そんならべつに帰らなくてもいいじゃんと私なんかは思ってしまうのです。
会社の人なんか見ててもみんな豪快です。日付が変わらないうちに帰宅する人なんか普通いないように思います。ましてや、久しぶりに会ったら積もる話などもあって、雪で帰れないなら帰れないで飲み明かそうぜというふうにならないのかな~と思います。
せっかくの飲み会だったのにね~

それで、思いがけずに夫が早く帰宅したら、今度は次女が自転車でアルバイトに行っていると聞いてまた大騒ぎになり、見ていた事件もののドラマの筋もわからなくなってしまいました。自転車で帰ってくるなとメールをしろだのなんだのと大騒ぎです。
そんなの、乗れないようなら自分で判断するでしょうと思います。まだ、道路が凍りついていないので、徒歩で30分も歩くよりは自転車のほうがいいかもしれません。乗れなければ押してくるでしょう。また、どうせ勤務中なので急いでメールを送ったところで、読むわけではないし、あせったところでどうにもなりません。

そして、家に来ていた長女にもどんどん雪が積もるから早く歩いて帰ったほうがいいとさわぎだしました。長女が言うには、自転車を置いていってしまうと今度また取りに来るのが大変だし、アパートまで歩いて帰ると足が雪に埋まってしまって冷たいから、自転車のほうがいいとのことでした。

外に出てみると、まだふんわりと積もっている状態で、降ってくるほうもそれほど多くはないので、自転車に乗って帰れました。

追い立てられて帰ることになった長女は、こんなことなら来なきゃよかったと言っていました。ちょっと可愛そうな気がしました。

家が狭いので、泊まっていくことは当然できませんが、夫が早く帰ってきたので、のんびりと寝転がることもできない状況です。4畳半に大き目のテーブルを置いているので、のびのびと要られるのはやはり二人って感じで、3人になるとテレビを見る角度がかなり斜めからになったり、寄りかかるところがないなど、誰かがくつろげない状況になってしまいます。
狭い住宅というのは、肩を寄せ合って仲良くできるってのはウソです。物理的にぜんぜんくつろげません。

見ていたテレビドラマの筋もわからなくなってしまい、長女は眠くなったなどと言って転寝をしようとするので、私も、そんなことならきゅうくつだから自分のアパートに帰れと言ってしまいました。

長女は自分のアパートへ帰宅、次女はバイト。夫はいつものテレビの前。
そして、私はパソコンのある玄関脇の板の間へ。
ということで、一家離散。

外は真っ白な雪が積もり、木々は樹氷のようになってきれいです。


コメント

まさか・・・

2008-02-09 00:15:47 | 未分類過去
このごろ、中国餃子の件で、食品に入っている有毒物質が注目されています。
そんななかで、しばらく前に食べたチョコレートのことが気になりだしました。
それは、会社で誰かのお土産のチョコレートを一粒食べた直後から目の焦点が異常になり、めまいがして、いまだかつて経験したことのないような症状に陥り、一晩かかって治ったもので、以前このブログに書いたものです。

あれは、パソコンで目を使ったからなのか、チョコレートというものの性質なのかと思っていたのですが、もしや、何か入ってたのかも・・・・と思うのです。
パソコンなんていつも使っているのに、そんなことがおきたことはないんですよね。

そして、そのチョコレートっていうのは、どなたかが外国旅行に行って買ってきたものでした。
でも、私以外にそんな症状になった人がいたとは聞いていません。
しかし、一粒だけに毒物が混入していたということもありうるかもしれません。
下痢や嘔吐はしませんでしたが、とにかく目と脳の神経が変になったと思います。

それで、「チョコレート」「有機リン」という言葉で検索をかけてみたら、出てきましたよ。
日本の検疫でベネズエラ産のカカオの実から、あの餃子に入っていたのと同じジクロルボスが検出されたことがあったようです。(平成16年)
厚生労働省のホームページに次のものがありました。

“ベネズエラ産カカオ豆に対する輸入検査の強化について”
「今般、検疫所におけるモニタリング検査の結果、ベネズエラ産カカオ豆から、基準値(0.5ppm)を超えるジクロルボス*の検出(0.82ppm)が確認されました。このため、本日から、ベネズエラ産カカオ豆に対して食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令を実施することとしましたので、お知らせします。
 なお、今回、残留農薬が基準値を超えて検出された食品は、食品衛生法第11条に違反するため、全量について廃棄又は積み戻し等の指示を行ったところです。」

それからさらに、平成18年にはガーナ産のものもあったようです。
そこでは、クロルピリホスという有機リン系殺虫剤が検出されたようです。

“輸入食品に対する検査命令の実施について(ガーナ産カカオ豆)”
 以下のとおり輸入者に対して、本日から食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令を実施することとしましたので、お知らせします。

対象食品等   ガーナ産カカオ豆及びその加工品
検査の項目   クロルピリホス 
経緯      検疫所におけるモニタリング検査の結果、ガーナ産カカオ豆から残留基準値を超えてクロルピリホスを検出したため検査命令を実施するもの。

農薬に汚染されたカカオ豆の日本入国は食い止められているようですが、こういうものが、世界の各地に輸出されチョコレートになっている可能性もあるのではないかと思ったしだいです。

そのときのチョコレートはヨーロッパのものだったか、アメリカのものだったのか、中国のものだったか、ちょっと思い出せないんですね。そういえば、会社でパンダのチョコ(白い部分がホワイトチョコになっている)をいただいたこともあったなあという記憶はありますが、そのときのものが何だったかは思い出せません。

疑心暗鬼かもしれませんが、もしかしたら・・・と思ってしまいます。
コメント

なんだか泣けてく~る

2008-02-08 00:04:23 | 未分類過去
柳葉敏郎がパソコンで残業をしているようすのCM.。
急に、肩が凝り固まっちゃうような場面で、
なんだか泣けてく~るっ
思わず泣けてく~るっ
という歌。
これが何ともいえないんですね。
うわあ~かわいそう~っと言いながら笑ってしまう。
おお~実感だ~ という感じでしょうか。
でも、そのつらさがすなわち生きる幸福みたいな気がしないでもない。
苦しいんだか嬉しいんだかわからない。
でも生きてる充実感っていうのかな、そんな気分になります。
CMは石田ゆり子出演バージョンもありますね。

この歌、すごく気になっていて、
とにかく歌詞が知りたいと思って調べてみたら、
ウルフルズの歌なんですね。
CMでは、このあと
明日も頑張ろうぜって・・・・・
と続いているようですが、あまりはっきりとは聞こえないようです。

明日も頑張ろうぜって
笑って歩き出す
と続くようです。

それで、この部分はサビの一部。
歌詞を全部写すと著作権の侵害になってしまうのでできませんが、
サビの部分の別の歌詞では

へこんでも疲れても 明日がやってくる
何から始めようか
どれくらい頑張ろうか

ってのもあります。

う~ん、これも実感です。

仕事はちゃんとこなしているのか、どうなのか。
自分ではよくわかりません。
一生懸命やっているのかいないのか
自分ではやっているつもりでも
周囲からどういう評価をされているのか。
よくわからない。
でも、この仕事を自分の役割として
その中で生きている毎日

なんだか泣けてくる
思わず泣けてくる
明日もがんばろうぜって
笑って歩き出す。

コメント (2)

科目登録

2008-02-06 23:17:33 | 放送大学
うっかりしてたら、もう6日でした。
放送大学の科目登録の申請期限は9日必着です。
これは大変だ!とあせったら、なんと、インターネットでできるんですね。
無事に登録を済ませることができました。

結局、
「身近な統計」「エネルギー学の基礎」「情報科学の基礎」の3科目にしました。

欲張ってもどうせできないし、試験の日程なども考えてのことです。
土日の両方に試験があると休みがなくなり疲れてしまうので、日曜だけにしました。
そして、試験時間が離れていると時間をつぶすのも大変ですし、一度家に帰って出直すのも大変です。なので、拘束時間が少なく、手っ取り早く試験を済ませて帰れるような日程で組み合わせました。

もともと理数系の科目なんて好きでもないので、どれをとっても同じこと。
簡単かどうかと日程の便宜で選ぶといういい加減さです。

面接授業も疲れそうなので、やめておきました。

テレビでいろんな科目を視聴し、今後履修するのに良さそうなものを探したりしようと思っています。

無理しないで適当にやっていこうっと!
コメント

手っ取り早く、ね.

2008-02-06 00:10:29 | 未分類過去
どうも、文章がだらだらと長くなってしまって困ります。
長い文は見ただけでいやになっちゃうこともあるから、
なるべく短くおさめましょう。反省!

この間、家族で焼肉屋に行ったら、携帯からメールを送ると飲み物やデザートがあたるっていうのをやっていて、送ってみたら家族全員が当たりました。
そのときは、みんな喜んで店の人に携帯の画面を見せながら無料の飲み物を注文したりして、焼肉を食べて帰ってきました。
ところがです。それ以来、次々にいろんな大量の広告のメールが送られ続け、受信するだけでも大変です。断りの手続きをしても、また次々に送られてきます。

無料で飲み物を飲んだツケが後になってこんな形になろうとは・・・。

うまい話にはご用心です。

こんなことなら、ただの飲み物なんか飲むんじゃなかったよ~

皆さんも、気をつけてね!
                          以上
コメント (2)

冷凍餃子事件

2008-02-05 07:58:33 | 未分類過去
中国で製造された餃子からメタミドホスが検出された事件で、餃子の袋の外側に液体がついていたため、スーパーが返品にしたという事実があるそうだ。

この部分をニュースで聞くと、まず店員が気がついたのではなく、お客さんから言われて見てみたところ、へんな匂いのするぬるぬるした液体がついていたので、数袋をスーパーからJTに返品したということだ。そのときすでに何袋かは売れてしまっていたという。

そこで、私が不思議に思ったのは、店員が品だしの時に、気がつかなかったのか?ということである。

私はスーパーで働いていて冷凍食品の品だしを毎日していた。冷凍食品に限らず、品物をダンボールから出す時に、異変があればだいたい気がつくはずである。

ぬるぬるした液体というが、冷凍状態なので、店員が冷凍庫の中に陳列したときは袋の周囲の液体も凍っていたのだろうか?
品出しの時に異変に気がついたのか気がつかなかったのか、その辺をはっきりしてもらいたい。

まあ、気がつかないといえば気がつかない可能性もあるだろう。
冷凍食品を品だしするときは、かならず軍手をはめている。だから、手触りの異変には気がつかない。

また、品だしは手際よく早くやらないと時間の余裕もない。だから、だいたい急いでいる。厚みのうすいパッケージだと重なったまま数袋をまとめてダンボールから取り出してばんばん並べていくから、気がつかない可能性も高い。

しかし、梱包前に液体がかけられていたとすれば、その液の成分が周りのダンボールにも付着していたのではないかと思う。
一度封印された段ボールが開封されて封印しなおされているとしたら、それも開封するときの感触が少し違うなどと感じるのではないだろうか。
それなら、品だしのときに、ダンボールの異変に気付く可能性も高いだろう。

まだまだ、どの時点で混入されたかが判らない状態。
早く真相究明がされることを願う。
コメント

人を傷つける言葉

2008-02-03 18:12:42 | 未分類過去
母は人からひどいことを言われると傷つくが、自分も平気で傷つくことをいう。
だから、「老人ホームのおばあさんの髪型」というのも売り言葉に買い言葉だったかもしれない。
私の夫に言わせると、静岡県の人は思いやりのない言葉をずけずけと話す傾向があるという。昔、「細腕繁盛記」というドラマがあったが、そこに出てくる富士真奈美がやっていた役などが見本である。
夫は東北の人間であり、東北に行くと親戚は朴訥としている。心に突き刺さるような言葉を口にすることはないし、もともと心がおだやかな感じだ。夫の母からも傷つくようなことは一度もいわれたことがない。
夫の親戚に行くとけっして食べきれないような山のような料理が出てくる。もともと絶対に食べきれないほど出るのだから、残すのもあたりまえで、残して文句を言われることなどはない。残したあと、それをどうするかなどということは来訪者には関係ない。
私の実家に行くとちょうど食べきれるくらいしか出さないし、残すと全部食べてしまえと言い、それでも食べないと、残してもったいない、残り物を食べるのに3日かかった、などと後々まで攻められ、そんなことがあると、その後はさらに残さないように少ししか出さないようになっている。
まあ、これは静岡の人というよりも、母の性分なんだろう。

この間、正月に親戚(母の義理の姉妹)から電話がかかってきた。母から年賀状が届いたが、その家の娘の嫁入り先のお姑さんだかが年末に亡くなったので、年賀状を出せなかったとの内容だったそうだ。
そのとき電話の会話を聞いていたら、母は「そんなことなら、もっと早く出さないって言ってくれればよかったのに。私は年賀はがきが足りなくて、わざわざ追加を買いに行ったのよ」などと返答していた。
そして、電話を切ったあと、「娘が嫁に行った先の姑が亡くなったって、そんなの関係ないのにね。普通もらったら返事を出すでしょ」などと言っていた。
そりゃあ、その家では直接の身内でないにしても、不幸を聞いて年賀状を出すような気分にはなれなかったのだろうと思う。それで、事情を伝えるために母に電話をしてきたのだが、普通は「そうだったんですか、それはご愁傷様で、嫁いだ娘さんも大変だったでしょう」というような返答になるのではないだろうか。しかし、母は「私はいちいちハガキを買いに行ったのよ、それを知ってればそんな無駄なことはしなくて済んだのに・・・」などといやみなことを言うのだった。

このような思考回路の母の元で育ったので、私も往々にして母のような思考回路をしてしまうことがあるように思う。気をつけなくてはいけない。

先日の「老人ホームのおばあさんの髪型」の話のときに、私もパーマはめったにかけないという話で、その理由に美容院で時間をつぶすのが苦痛であるという話をした。私は近年老眼が進み、美容院で週刊誌を読むことができなくなってしまったのだ。美容院は髪の毛をいじっているから老眼鏡をかけることができない。だから、細かい字が見えない私はページをぱらぱらとめくるのみで手持ち無沙汰になってしまう。
そのような話をすると、母は私が目を使う仕事をしているからいけないのであり、老眼は姉よりも進んでいる、その仕事をやめるわけにはいかないのか、などと言い出した。今の仕事は好きだし、別の仕事をしたところで、スーパーの品だしなどしている人は腰を痛める人も多いから、どんな仕事にしてもどこかを痛めるのだ、と話すと、品だしの仕事なんかすることはない、といいながら、「あんたの家は、仕事をしないと生活できないんだからしょうがないね」などと言い、姉は仕事もしないで美容に気遣っているから買い物に行くと小学生の子供がいるくらいの若さに見られる、でも飛鳥は顔もシミだらけだからその年齢にしか見えない、などと言い出した。

私は顔にシミがあろうと老眼だろうと元気に楽しく暮らしている、10歳も若く見られたいなどとも思わないし、年相応に見えれば十分である。余計なお世話だ。

こんなひどいことを平気でいう人間も、人から言われたことは気になるらしい。
コメント (2)

寝る家がない経験

2008-02-03 15:58:25 | 未分類過去
今、田村裕の「ホームレス中学生」を読んでいる。
なかなか、いい本だ。
この豊かな時代にあって、住む場所がなく、食べるものにも困ったという経験の持ち主。
その経験を通して、普通の人にはけっして気がつくことのできない大切なことを知っている人だ。

私には、そんな経験はないので、安心して眠れる家があること、お腹いっぱい食べられることの本当のありがたさというものはわかっていないんだろうと思う。

でも、彼が中学の時に野宿していた公園のウンコ(巻貝?)のような渦巻き形の滑り台って、私にも思い当たる節がある。

私は一度だけ「寝る家がない!」という窮地にいたったことがあります。
それは、短大からOL時代に一人暮らしをしていたときのことです。私の住んでいるアパートは4部屋あって、隣の別棟には大家さんが同じ敷地内にすんでいました。
家の周りは高い塀に囲まれていて、木戸を開けて出入していました。
そして、木戸のそばの塀の内側には住人たちの名札がかかっていました。住人は出かけるときに名札の名前を出し、戻ってくると裏がえすというルールでした。夜になって名札が裏返しになっていれば全員家の中にいるということなので、出入り口の木戸の鍵をしめることになっていました。
また、各部屋にも鍵はあるのですが、アパートの共同玄関も中から鍵をしめられるようになっていました。

ある日の夜遅く、私が近所のお風呂屋さんから戻ってくると、なんと、木戸の鍵がしまっていました。お風呂屋さんは11時までなので、そのくらいの時間だったと思います。
そのころは、そのアパートは古くて建て直す前であり、住人は私ともう1人しかすんでいませんでした。もう1人の住人の2階部屋には電気がついていたので、まだ起きていると思い、「○○さ~ん」とその人の部屋に向って塀の外から呼んでみましたが、何の反応もありませんでした。
これでは、朝まで外にいなければなりません。お風呂に行くときは、銭湯の入場料ぴったりの小銭しかもっていかないし、つっかけに洗面器、濡れ髪に浴用タオルといういでたちです。これではどこにも行けません。いったいどうしたらいいのか・・・。

しばらくたたずんでいましたが、そこで、ふと思い浮かんだのは、あの渦巻きの滑り台でしたよ。
そのアパートから10分くらいいった公園に、そんな形の滑り台があったのを知っていたのです。やっぱり色は青だったとおもいます。私はあそこなら人からも見えないし一晩くらい過ごせるだろうと思いました。
人の考えることは同じですね。

しかし、やはり夜の公園に1人で行くなんて恐ろしいです。それは本当に最悪のケースなので、もう一回試みようと思い、2階の人に向かって叫ぶと、今度は雨戸の閉まっている隣の大家さんが出てきました。大家さんは小さいお子さんがいたし、とっくに寝ていると思っていたのですが、出てきて木戸を開けてくれました。

私が名札を返し忘れていたから鍵を閉められたのかもと思い、大家さんと一緒に札を見るとちゃんと外出中になっていました。
アパートに入ろうとすると、今度はアパートの共同玄関の鍵もかかっていました。大家さんも一緒に呼んでくれたのですが、電気がついているのにまるで気がつかないようでした。
大家さんは家に引き返し、玄関の鍵を持ってきて開けてくれました。

それで、やっと自分の部屋に入れたという状況です。

このときほど、寝る家がない場合の恐ろしさと、寝る家があることのありがたさを感じたことはありませんでした。

今から考えると、あの時もし大家さんも気がついてくれなかったら、一時的に近くのコインランドリーにでも行っていたかと思います。でも、夜中中若い女がコインランドリーにいて、誰かの目に付くのもいやなので、やはり人目につかないあの渦巻きの滑り台の中にでも入り込むことになったかもしれません。
翌朝、もうひとりの住人が出勤するのに木戸を開けたとき、やっと風呂屋の洗面器を抱えて帰宅できたなんてことだったら本当に笑えない笑い話です。会社も遅刻ですしね。
大家さんが開けてくれて本当に良かった!!!

近頃は、カラオケとかネットカフェとか、都会には寝るところがたくさんあるようですが、やはりお金は必要ですね。携帯があれば、知人に連絡することはできますね。
そのころは、携帯なんかない時代で、友人にも助けを求められなかったです。

今、お金も携帯もなくて、そんな状況になったらどうしよう・・・。
やっぱり、公園のトンネルか橋の下か、本当のホームレスに混じってダンボールでしょうか。ひたすら歩き続けるか。交番に助けを求めるかな。
コメント

雪だ~

2008-02-03 10:41:20 | 未分類過去
ついに、東京にも本格的な雪が降った。
雪が積もると自転車に乗れなくなるのが困るが、温暖化が激しくないという意味では喜ぶべきだろう。

雪で困るのは他にもある。
今朝何気なく地上デジタルで放送大学の集中放送授業を見ていたら、天候のため電波の受信状態がかなり悪くなってきた。映像の乱れは、静止したりモザイクのようなものが入ったりしても、すごく困るようなことはない。しかし音声は先生の声がプチプチと切れてしまうので、何を言っているのかわからない。授業は「産業と技術専攻」の「情報技術と社会」で、ちょうど著作権や知的財産権のことをやっていて見たかったのだが、途中で断念した。

その後、外に放置してある自転車を団地の屋根付き駐輪場に置きに行った。駐輪場はちょっと離れていて面倒くさいので、いつもは家の近くの屋根のないところに置いているのだが、このままでは雪に埋もれてしまう。行ってみるともうかなり雪がつもっていた。屋根の下で雪を落としたが、車輪の間などにこびりついてなかなか落ちなかった。このままにしていると、凍りついてしまうかもしれないが、完全にはとれないままで戻ってきた。

その後、突然ピラフを作ろうと思いたった。
数日前、炊き込みご飯の素にバターとコーンを入れて炊飯器で炊くとピラフができるというのをテレビでやっていて、それをやってみたいと思ったのだ。
ところが、買ってあったはずの炊き込みご飯の素がなぜかみつからないのである。
それでも、ピラフが食べたいな~と思い、結局、インスタント炊き込みご飯の素を使わないで普通に作ることになった。
ありあわせの具材は、たまねぎとベーコンと冷凍えびとミックスべジタブルである。具を炒めて炊飯器で炊くという手抜き料理である。
ところが、具を炒め、炊飯器に米と一緒にセットしたところで、今度はコンソメがない!確かにあったと思うのだが、使ってしまったのだろうか、どんなに探してもなかった。
こんな雪の中、コンソメを買いに行くのはいやだ。
インターネットで調べた作り方によると、コンソメとケチャップで味付けをすることになっている。塩とケチャッップじゃ物足りないだろうし、和風だしのもとというのも変だろう。
何か代わりになるものはないかと探していると、チキンライスの素がみつかった。これはご飯を炒めて味つけするものだが、それを炊飯器の米と具材の中に一緒にいれてしまった。
ただいま、炊飯中。どんなものができることやら。次女と私のお昼ご飯である。
コメント