山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

7月16日

2009-07-17 02:54:00 | 運転・車・道路の事
いや、もう17日になってしまったのだが、先月の16日は、ちょうど自動車学校の卒業検定の日だったので、ちょうど卒業から1か月たったことになる。
あっという間の1か月だ。同じ日に卒業した人たちは、どのくらい運転しているかな?

私はあれから路上を3時間走り、所内で1時間半車庫入れの練習をしました。
1か月にこれだけってなんか少ないかな。少ないな~

しかし、お金はすごくかかってね。
車ってのは、お金がかかるものだね~。
困ったな~。

考えてみたら、卒業校の先生よりも、ペーパードライバー教習の先生に一番たくさん教えてもらっているということに気がつきました。
4時間も見てもらった先生はいなかったようです。
だから、ついつい頼りにしちゃいますね。
でも、あと1回くらいでこっちも卒業だな。さびしいなあ~。

卒業校では一定期間オートマ解除が安くできます。
オートマ解除ってどうかな?と思ったのですが、
普通の自動車を運転するぶんには、全く必要がないようです。
普通車でマニュアル車ってのは、今やほとんど存在しないようですね。
軽トラックとか運転する機会あるかな?
免許証から、「オートマ限定」ってのが消えるってことがメリットかな。
マニュアル車運転すると、車の構造がよくわかるようですけどね。
オートマ解除をすすめるのは、どちらかというと、学校の営業のためなのかな。
卒業校では勧めるけど、ペーパードライバー教習の先生は勧めないですね。

まずは、オートマを乗り回さないとね。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オートマ限定 (東郷桃太郎)
2009-07-17 21:49:00
1度、オートマ車に乗ると、運転が楽なので今度買い換える時も、オートマ車になるでしょう。

ラッシュ時と急な坂道発進では、オートマ車で良かったと思います。

今度の買い換えは、新型プリウスになると思いますが、2台持つなら、MT車のマツダ・ロードスターにするでしょう。
やはり、走りが楽しめますからね!

飛鳥さんも、将来、車を複数所有するのであれば別ですが、1台のみならオートマ限定で十分ではないでしょうか?

返信する
Unknown (飛鳥)
2009-07-17 22:31:55
そうですね。
オートマ解除も全然必要がなく、ただの好奇心というところです。
それと、単に教習が好きなだけかな。

私くらいの年齢の人は、もともとオートマ限定ではなく、若い頃はマニュアル車に乗っていたようですね。

知人が最近田舎に帰ったときに、親戚宅にトラックしかなく、それで買物に行くしかなかったそうですが、ちゃんと運転できたと言ってました。
そういうときに、運転できたらいいなあなどと思いましたが、そんなことも滅多にないですよね。
返信する

コメントを投稿