山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

この頃の生活

2020-04-24 14:54:32 | 日記2020

仕事は在宅勤務になって3週が経とうとしている。

この頃は、在宅でできる仕事量が減り、その分は有給休暇を取るようになった。

その有給休暇もだんだん使い果たしてしまったら、無給休暇を取ることになるのかな?

国から10万円もらえるので、それで不足分を補えばよいかな?

会社では、これまでのところは、昨年度中に発注を受けていた仕事を消化していたんだと思うが、今の状況では、営業や打ち合わせに行くことができないので、新しい仕事を請け負うことが困難になっているのかなと危惧する。

外出できない、営業できない状況が長引けば、次第にやることが無くなってくるんじゃないだろうか。困ったことだ。

・・・

給料が減るのは困るが、家の中で毎日パソコンに向かっているのもうんざりしてきて、暇があれば休みをとる。散歩や食料品の買い物だけが生きがいになりつつある。

ちょっとした、散歩道で、この頃はハナミズキをよく見かける。

多くは、自分の背丈よりも高いところに花が咲いているので、なかなか写真に写すことができないが、この枝はたまたま低いところにあった。

ハナミズキはピンクと白がある。東京ではよく見かける。街路樹にもなっているし、住宅地で庭のある家には必ず植わっているようにさえ思う。過去には、苗木の配布でもされていたのかなと思う。

それから、今は藤が良く咲いている。

つつじなどもかなり咲いてきた。

あちこちに花が咲き乱れ、のどかな風景を見ていると、とてもコロナウイルスが蔓延して命を脅かしている世界とは思えない気分だが、実際は恐ろしいことになっている。

岡江久美子さんも急になくなってしまった。自分と年齢がそんなに変わらないしあまりにも急なことでショックである。

小池都知事からは、さらに外出を控えるようにとの要請があり、5月の連休明けまでは、買い物のための外出も極力減らすことだそうだ。

昨日行ってきたので、少なくとも、今日と明日は家の中にこもるべきなんだろう。

全然買い物に行かなかったら、何日暮らせるだろうか?

1人暮らししていて、仕事にも行っている娘も心配だ。

今日もまた感染者の数は減っていない模様。

早く、外出自粛の効果が出てくれればよいのだが・・・。

 


筍の土佐煮

2020-04-24 01:07:08 | 食べ物

今の季節っぽい料理といえば、たけのこ。

このあいだ、近所のお店に「ゆでたけのこ」が売っていたので買ってきました。

実は、皮つきの筍から、ちゃんと料理を作ったことはありません。

ただ、皮をむいたことだけは何度もあります。

子供のころ、親にむけと言われてよくむきました。

父親が山から掘ってきたのを、家の裏の地面の上でむいていました。

だから、竹の子の皮の毛の感じとか、どんなふうになっているかという、タケノコの構造や質感などは、体感しています。

しかし、そのあと、親がどうやって茹でて灰汁を抜いていたかなどは知りません。

米ぬかでゆでてたのかな~~~

そのあと、水に浸かっていたのを見ていました。

今回は、その状態のやつを丸ごと買ってきました。

だから、切ってもう一度ゆでて、それから味をつけて煮ただけです。

最後に、鰹節を入れました。

あ、煮るときはだしの素だったか、つゆの素だったか?を使いました。

しかし、やっぱり田舎で母が煮るタケノコが一番おいしいなと思います。

 

 


ぜんざい

2020-04-24 00:58:54 | 食べ物

このあいだ、小豆を煮て作ったぜんざいの写真。

あまり外に出かけられないので、自宅にあるものでおやつを作ろうということで、作ってみました。

これを2日続けて食べたらちょうど終わりました。

あずき1袋は、お椀4杯分ということですね。

ちょっと甘みが足りなかったので、2度めは砂糖を足そうと思いながら、忘れて、温めただけでお椀によそって餅を載せてしまったので、そのまま食べました。

やはり、甘いほうがおいしいのですが、これでもかなり砂糖を入れているので、糖分はすごいものだと思います。

甘くておいしいと思うほど入れたら、糖分摂りすぎでしょうね。

小豆は豆だから、まあ良いとして、炭水化物の餅も入っているので、運動をしないで、こんなものを毎日食べてたら太るわけです。