最近は残業続きだ。
夕方になってくると、だんだん目の焦点が合わなくなってくる。
印刷物やパソコン画面を見る視界が、まるで電波の悪いテレビ画面みたいになってきてしまう。
文字がゆがんで二重になって、どうなっているのか判然としない。
このブログも、自分のかいた記事さえ読めない状況である。
私の仕事は9時半からなので、午前中は2時間半しかない。
そのうちの30分くらいは雑用で終わってしまうので、本来の仕事は2時間くらいしかできない。
午前はあっという間だ。
それにくらべて、午後は休み時間もなく延々と作業が続くので、それがかなりきつい。
正社員はフレックスなので、自由な時間に勤務している。
中には8時出勤なんて人もいるけど、10時の人も多い。
10時の人は、私以上に午後の仕事が延々と続くことになるが、よく大丈夫だなあと思う。
できれば、午前中もっと早く出勤したいところだ。
仕事は全然減らず、もっと働かなきゃいけないけど、目が見えないので帰ってきた。
目がゴロゴロする。
外の天気は悪く、ちょっと前まで雪が降っていて寒い。
簿記の授業はなくなったけど、忙しくてジムにいくどころではない。
よけいに肩こりも治らない。
早くこの忙しさから解放されたい。
夕方になってくると、だんだん目の焦点が合わなくなってくる。
印刷物やパソコン画面を見る視界が、まるで電波の悪いテレビ画面みたいになってきてしまう。
文字がゆがんで二重になって、どうなっているのか判然としない。
このブログも、自分のかいた記事さえ読めない状況である。
私の仕事は9時半からなので、午前中は2時間半しかない。
そのうちの30分くらいは雑用で終わってしまうので、本来の仕事は2時間くらいしかできない。
午前はあっという間だ。
それにくらべて、午後は休み時間もなく延々と作業が続くので、それがかなりきつい。
正社員はフレックスなので、自由な時間に勤務している。
中には8時出勤なんて人もいるけど、10時の人も多い。
10時の人は、私以上に午後の仕事が延々と続くことになるが、よく大丈夫だなあと思う。
できれば、午前中もっと早く出勤したいところだ。
仕事は全然減らず、もっと働かなきゃいけないけど、目が見えないので帰ってきた。
目がゴロゴロする。
外の天気は悪く、ちょっと前まで雪が降っていて寒い。
簿記の授業はなくなったけど、忙しくてジムにいくどころではない。
よけいに肩こりも治らない。
早くこの忙しさから解放されたい。