ネタがないので、こんなものをご紹介します。

先日、吉祥寺を散歩していたところ、街中(東急デパートの裏あたり)に展示されていました。
BMWの車が数台。
BMWなんて、買うわけでもなく、普段お店に入ることができないので、このようなところで展示車が見られるのは嬉しいです。
いろいろあったのですが、これ、かわいいですね。

何やら、このクルマの画像をフェイスブックにアップすると、その場でプレゼントがもらえるということで、
皆さん撮影されていたので、それに便乗して撮影してきました。
といっても、私はフェイスブックはやっていないので、関係ないのですが・・・。
それで、今さら、このクルマ何?と思って、
あれっ?BMWって書いてないぞ、なんだろう?
と、wikiで調べてみたら、「ミニ」というものでした。
MINIは、BMWグループのひとつで、小型車の会社のようです。
このほど、このMINIの販売店が、杉並区善福寺、青梅街道沿いにできるそうです。
3月2日、開店だそうです。
それで、MINI SUGINAMI と書いてあるのですね。

クーパーなので2人乗り。オープンカー。
運転席、メーターがまんまるで大きくてかわいいです。
値段は、約320万円くらいかな?
関係ないけど、勝手に宣伝しちゃいました!!!
街中を走るのを見たら楽しそうです。
こんな車で、1度、ドライブしたいですね。

先日、吉祥寺を散歩していたところ、街中(東急デパートの裏あたり)に展示されていました。
BMWの車が数台。
BMWなんて、買うわけでもなく、普段お店に入ることができないので、このようなところで展示車が見られるのは嬉しいです。
いろいろあったのですが、これ、かわいいですね。

何やら、このクルマの画像をフェイスブックにアップすると、その場でプレゼントがもらえるということで、
皆さん撮影されていたので、それに便乗して撮影してきました。
といっても、私はフェイスブックはやっていないので、関係ないのですが・・・。
それで、今さら、このクルマ何?と思って、
あれっ?BMWって書いてないぞ、なんだろう?
と、wikiで調べてみたら、「ミニ」というものでした。
MINIは、BMWグループのひとつで、小型車の会社のようです。
このほど、このMINIの販売店が、杉並区善福寺、青梅街道沿いにできるそうです。
3月2日、開店だそうです。
それで、MINI SUGINAMI と書いてあるのですね。

クーパーなので2人乗り。オープンカー。
運転席、メーターがまんまるで大きくてかわいいです。
値段は、約320万円くらいかな?
関係ないけど、勝手に宣伝しちゃいました!!!
街中を走るのを見たら楽しそうです。
こんな車で、1度、ドライブしたいですね。
