山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

本日の日記

2010-05-25 23:46:44 | 日記
ビール工場見学のことばかり書いていたので、普通のことが書けなくて大変でした。
途中に別のことを挟むわけにはいかないので・・・。

B型ってのは、本当にしつこいですよね。
と、自分で思います。

昔、修学旅行のスクラップブックを作っていた時のことを思い出しました。
どうしても、凝っちゃうんですよね。それで、手元にある材料(写真・パンフレット・箸袋やコースター等々)を何もかも貼ったりして、知っている知識も全部書いて、旅行中に起こった出来事も全部書いて、それから感想も書いて、~~~~などしていると、もうきりがないわけで、そのうち自分でも、いやになってきちゃうわけです。
でも、途中から手を抜くわけにもいかないし、自分で自分の首を絞めて苦しんでしまう始末でした。

要するに欲張りで、要領わるくて、センスなしってところか。
最初から、資料を10分の1くらいに絞ってすっきりまとめられないのですかね。
と自分でも、自分がうんざりしてくるB型でした。
そこにいくと、O型は要領いいですよ。A型も几帳面だけど、しつこさはないような気がします。AB型はどうかな?夫はAB型ですが、理解不能、分類不能ですね。

さて、今日は、工場直送のザ・プレミアム・モルツを飲もうと、夕飯時にグラスに注いだところで、娘から電話があり、今仕事が終わって帰るところであり、夕飯を食べたいから車で迎えに来てくれとのこと。仕事帰りに親の家に寄りたいというわけです。
しかし、ちょうど夕飯のおかずもできあがり、ビールを飲もうというときだったので、来るなら自分でこいと言ってしまったところ、じゃあ、行かないとのことでした。
たしかに、娘の身になると、駅からここまで自転車来るのはいいですが、ここからアパートまで自転車で帰るのは大変です。しかし、私も、ビールを前にしてお預け状態になってしまい、しかもまたあとで娘を車で送って行くとなれば、結局ビールは一晩中飲めないじゃないかと思い、断ってしまった次第です。
かわいそうなことをしたなあ~。娘よりビールを選ぶ母親。わるいなあ。

話は変わるけど、うちは、いつも発泡酒なんですよ。だから、プレミアムモルツじゃなくても、ビールはおいしいに決まってますね。プレミアムモルツなんか高いからめったに買いませんけど、日曜日に工場で24本入りを注文して、昨夜届きました。
たまには、おいしいビールくらい飲んでもいいでしょう。だから、いつもなら発泡酒を飲むのをやめて娘を迎えにいくんだけど、今日はビールをあきらめられなかったのでした。

工場直送なので、できたてだと思うけど、工場で飲んだのに比べると、ちょっと苦みが強かったような気がしました。でも、おいしいですよ~。

お酒では、ビールが一番好きですね。

ビール工場見学(その4)

2010-05-25 21:38:12 | 旅行・街歩き
お疲れ様です。   いくらなんでも「その4」で完了しなくては・・・

もう何も書くことはありません。できたてのビール、おいしかったです。
泡はきめ細やかでまろやか。
サントリーのおねえさんが、おいしいビールの注ぎ方をおしえてくれました。
私は、壁画が気に入りました。

         

       

★試飲会場の壁画の一部分

   


  

ごちそうさまでした!
楽しい一日をありがとう。

なんと、日曜日の日記を書きつづけて火曜日になってしまいました。

長い記事をお読みいただきありがとうございます。

でも、まだおまけがあるけどね・・・




               

ビール工場見学(その3)

2010-05-25 18:08:43 | 旅行・街歩き
さて、そろそろビールも熟成してきたころでしょうか。

次は
★ろ過工程

熟成したビールからオリや、役目を終えた酵母を完全に取り除きます。
ここで、黄金色に澄んだビールが誕生。

写真は濾過器です。これは模型かな? 本物はもっと大きいんでしょうね。
なんと、ぜんぜん説明を聞いていないおばさんでした。すみません。



中はこのようになっているそうです。

   

拡大すると、こんなです。すごいですね。
実は、私はこの「切り欠き断面斜視図」的実物を注視してたのであります。
ふうむ、なるほど・・・。これが“ろ過装置”ね。
いろんな装置の文書を毎日校正してますが、なかなか、実物を見る機会はないんだよね。

ここを通って下に落ちると、透明なビールができあがり。
さあ、出来上がりが近付いてきました。

あとは、
★缶詰め工程  です。

先ず缶に炭酸ガスを吹き込んで、空気成分を排除してから、ビールを注入するそうです。
そうしないと、ビールが空気に触れて変質してしまい、風味が落ちるからだそうです。

     

そして、
★箱詰め工程

日曜日だからか、ほとんど動いていませんでした。
工場は動いてなくちゃつまらない。今度は平日にきてみようかな。

最後に、ごみのリサイクルについての説明がありました。

★エコファクトリー

  

ごみは徹底的に分別し、再利用するそうです。
例えばビールの原料のかすは家畜のえさになったり、
ペットボトルは説明のおねえさんの青い洋服になっているそうです。



そして、いよいよおたのしみの
★ザ・プレミアム・モルツ試飲★

「その4」へ

(塾長さんから写真の張り付け方をおしえていただいたのですが、どうもサイズ変更がうまくいきません。相変わらず、サマになりませんけど、さらに工夫研究してみます。