山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

うっ、うるさいぞ

2010-05-21 23:30:22 | 運転・車・道路の事
この家に引っ越してきてから、なんて静かなんだろうとずっと思っていた。
近くの道路は、ほとんど車が通らないので、夜は本当にシーンとしている。布団の中で夜中に目を覚ますと、あれっ、私耳が聴こえない?と思うほどの静けさだったのだ。

ところが・・・
今日は、恐ろしくうるさい。それが、遠くの幹線道路を走る車のエンジン音なのだ。
いや、エンジン音+風切り音+道路摩擦音?・・・すべて。
ぶ~~~~ん、ご~~~~~、ぼ~~~、ぶぉ~~~、ごぉぉぉ~~~、ぶぃ~~~~~ん、ご~~~~~、が~~~~~、ぶ~~~ん、ぶぉ~~~ぉぉぉぉ~~~~、~~~
延々と続いている。
それも、たまたまエンジンのうるさいバイクや改造車が走って行くのだと思いたいのだが、そうではない。ひっきりなしに聴こえてくるところから、どんな車の音も同じように響いてくるようなのだ。
おかしいなあ、車の音がこんなにうるさかったことなど、この半年間、一度もなかったのになあ・・・。

窓を開けるようになったからだろうか。
今日は、金曜で週末だから、走りまわっている車が多いのかな。
バイクの音は確かに多いように感じる。
風向きかな?

ウチは、幹線道路からは何百メートルも離れているはずなのだ、それなのにこんなにうるさいということは、もっと近い家はどうなるのだろうか。
以前の家はもっと近くにバス通りがあったけど、こんなにうるさくはなかった。

車でこんなにうるさいとしたら、飛行場なんてたまらないでしょうね。
これから夏中、こんなにうるさいのかな?
ちょっとがっかりです。

12時過ぎれば静かになるのかなあ・・・
ときどき、クラクションや、ブレーキ音まで聴こえてくる。
こわっ
コメント

次世代半導体とクルマ

2010-05-21 22:34:37 | 運転・車・道路の事
5月21日 讀賣新聞記事
「次世代半導体でエコカー」

記事の概要
経済産業省は20日、トヨタ・ホンダ・日産自動車など25社・団体と連携し、次世代半導体を組み込んだエコカーの開発に取り組む事を発表した。
自動車3社は、2020年をめどに次世代半導体を搭載した電気自動車やハイブリッド車の開発をめざす。
経済省は、日本企業の競争力を高めるため、今年度から5年間で約100億円を投入。
自動車メーカーのほか、日立製作所・東芝・三菱電機、半導体原材料をてがける新日本製鐵、デンソー、産業技術総合研究所などが参加し、「オールジャパン体制」で次世代半導体の実用化を目指す。
次世代半導体は「シリコンカーバイト」と呼ばれ、電気抵抗が小さく、電流の一部が熱に変る損失が少ない。しかし、現在はコストが高く、供給体制も不十分である。

感想
最近、車に関する新聞記事をかたっぱしからブログに取り上げるのをやめています。それにかかる労力は半端ではないし、あまり意味もないからです。最近の新聞記事といえば、トヨタのレクサス、リコールの記事などは、もういいかげんうんざりしてきてしまいました。今度はハンドルに不具合? またですか、って感じですね。
それで、特に関心を持ったものだけにしようと思っています。
そこで、今日、目についたのは上の記事です。
本当に概要しか書いてありませんが、車の会社のみならず、半導体を手掛ける会社や団体が手を結んで国を挙げてとりかかるとのこと。
これは、“がんばれニッポン”という感じです。

ついでに、ウチの会社も、この流れに乗ってお仕事が増えるといいなあ。
ここでは25社・団体のうち9個しか乗っていないのですが、私の勤める会社に関係の深い会社もありそうです。
「次世代半導体」に注目です。
コメント

ウサギの外気浴

2010-05-21 17:52:15 | 日記
うちのウサギは普段、家のど真ん中の、外が見えない場所にいるので、つまらないだろうなあと思い、それに外の空気も吸わせてやろうと思って、夕方ベランダに出した。
以前の家では、北側の窓際に置いてあったから、いつも外を眺めていたのだが、今度の家になってからは適当な場所がないのだ。
ずっとベランダに出しっぱなしでは心配なので、たまに短時間だけ出している。家の中ばかりだと、ボケちゃいそうだ。刺激がなさすぎるだろう。今日は、さわやかな風が吹いていて、暑くも寒くもない感じだからちょうどいい。
あんまり手すりに近いと外界の景色は怖いかもしれないので、窓の近くに置いて、ケージの上にはすだれをかけてやった。ウサギというのは意外に臆病で、狭いところのほうが落ちつくからだ。このすだれ、いつもは使ってないので、家の中に無造作に置いてあるのだが、ちょっと目を離すとウサギがバリバリ食べている。塗料など塗ってあるので食べちゃだめなんだけど・・・。井草の敷物も、人の目を盗んではむしゃむしゃ食べるので困ったことだ。模様がついてるし、表面加工などしてあるんだろうけど、やっぱり自然素材のようで、ウサギにとっては食べ物にしか見えないらしい。

ウサギのケージから見える景色は、ゴーヤとナスタチウムの植えてあるプランターなどである。まあ、ちょっとは気晴らしになるでしょ。

ゴーヤはある程度伸びたら、上の芽を切ると枝別れして伸びるのでいいらしい。もうちょっと伸びたら、かわいそうだけど切ってみようかな。
ナスタチウムっていうのは、ニンジンみたいな色の花ばかりいっぱいで、なんだかなあと思っていたら、どうやら小さな鉢に無理やり植えてあったので、葉が伸びることができなかったらしい。よその家の庭先に植わっているナスタチウムは、葉が大きくてたくさん茂っていて、葉と花のバランスがいいのだ。それをみて、こういうのが本来のナスタチウムなのか、と思った。ウチのは水を切らして葉を枯らしてしまったりしたので、花ばかりなのである。でも、プランターに植えかえてからは水不足にもならないので、葉っぱがいっぱいついてきた。まだ小さいけれど、これから大きくなるのが楽しみである。

プランターの左隣は、夫の友人から28年前にもらった結婚祝いのハゴロモジャスミンである。
昨年は庭で珍しくいっぱい花を咲かせたが、引っ越すときに丸坊主にして根だけ持ってきたような感じなので、今年は花が咲けなかった。ジャスミンは今、近辺の家では満開を過ぎたころで、数日前、すごくいい匂いがしていた。来年は咲くかな。

今、我が家のベランダに咲きそうになっているのは、シャボテンとサツキである。きれいに咲いたら掲載しますね。

ウサギの話でしたが、体調は絶好調です。
ちょっとまえ、大脱毛期がやってきました。子宮の手術をするとそうなるらしいです。
ホルモンの関係でしょうか。下から新しい毛が生えてきているので、ハゲにはなりませんが、ごっそり抜けるので、ほんとうにびっくりでした。まだ、きれいに生えそろっていなくて、毛も短めですが、抜け毛はだいたいおさまったようです。

これから暑くなるのですが、夏に向かって毛がふさふさになっちゃうようですね。
コメント

明日の記憶

2010-05-21 01:20:42 | 日記
今、荻原浩著「明日の記憶」を読み終えました。
悲しいけど、温かい作品でした。
コメント