goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

所得税払いたい

2006-03-17 21:45:21 | 未分類過去
「所得税払いたい」というのは、「所得税を払える人間になりたい」ということであり、つまりは、我が家は「所得税を取られないくらいの超低所得の貧乏人家族」ということです。

昨年は夫が3月でリストラ退職して、8月に再就職しました。二つの会社に勤めた場合は確定申告をするものだと思っていたので、夫にそのようにしろと伝え、夫が税務署から書類をもらってきて、源泉徴収票も準備してあったのですが、うちの夫は書類の記入とかお金の計算はわからないと言うのです。馬鹿じゃないでしょうか。それで、書いてくれと頼まれていたのですが、延ばし延ばしになっており、そのうちに夫の母の一周忌などあり、ばたばたしているうちに、ついに3月15日をすぎてしまったのです。
それでも、期日は過ぎても大丈夫なので、書類を書き込もうと源泉徴収票などを出して見てみたところがです。
なんじゃ、こりゃ???
もともと、所得税は一銭たりとも払っていない「¥0」なのでした。

何年か前にも高額医療で還付金をもらおうとして計算したところ、どうしても答えが出ないので税務署に持っていって見てもらうと、お宅は最初から税金を払っていませんから、お返しすることもできないんですよということがありました。そのときは、その高額医療費は貯金を解約したりして払っていたわけで、かなりきつかったので、いくらかでも戻ってきたらいいなあと思ったのですが、もともと払っていないんじゃお話になりません。

情けない人間だよ。
税金も払わず、世の中の役に立ってないから、日本国民として何も意見する資格もないような気がしてきます。
高額納税者なんて立派だよなあ。
そこまでならなくても、人並みに所得税を払える人間になりたいよ。
もともと引かれていなかったってことは、今年1年間働いてもやっぱり所得税はゼロなんだろうな。

先日は法事で田舎に帰って10万円以上がすっ飛んで行きました。
今年の状況では夫の給料が年収350万、私の給料が90万、
そのうち、子供の大学の学費だけでも100万、ただひたすら貯金を食い潰すのみ。

本当に、何とかしなくちゃいけないです。
私は絶対に楽をしすぎている。
以前は8時に家を出ていたのに、今は9時半だし、徹夜して仕事をすることもないし、こんなことしているからいけないんだ。
人並みに働いて人並みに税金を払える人間になるべきだ!


コメント