goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

紅葉/石鎚山

2016-10-15 | Weblog
ブログ
■ 天気に恵まれ ■
 
 山仲間が石鎚山の東稜コースを歩いて紅葉を見ておきたいとのこと。今年の紅葉はいまいち良くないとは聞いていましたが出かけてきました。素晴らしい天気に恵まれ参加者の足並み揃い、渋滞にも遭わず早い時間に帰り着く事が出来ました。花はリンドウが見られたぐらいでしたが青空が一番の嬉しいことでした。
   
弥山は大混雑。12時過ぎに下山開始をしたのですが登って来る人は次から次からあり頂上から人があふれる程です。昼食を墓場尾根で終えていてよかったと心の底から思いました。
  
笹を登りに登って行くこのコースしんどいけれども楽しみがあるのでわくわくしながら足を踏み込んでいきます。月曜日ににも木曜日にも登山しているお陰で足は軽く、苦になりませんでした。
  
上をむくと乗っ越して下を見ている人の姿も見えています。遙かむこう・・
  

  
色着きはあまり良くないけどま、上等?とせねば
  
稜線へあと少し、最後の岩場の山仲間の姿です
  
稜線をこし、見ると堂ケ森まで見える山なみがどんと広がる。
  
墓場尾根を下る。ドウダンツツジの赤い色が映える。
  
登って来た道を望むと光線の加減で色濃く、歩いていたときとは違って見えて「お~綺麗」
  
白骨樹とドウダンツツジの紅葉の配色は素晴らしい。
人混みを避けさっさと下りながら歩いてきた尾根道をみると
  
光が降り注ぎ虹色を見せてくれました。
  
一部ですがブナも黄葉していて紅葉とともに愛でることができました。
  

  
リンドウ
画像整理できていませんので又明日・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする