ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

05/10/26 芸術祭十月大歌舞伎千穐楽『加賀見山旧錦絵』

2005-10-27 01:01:42 | 観劇
10/10に3階席で観劇し、花道がほとんど見えなかったことで欲求不満に陥るほど心ひかれた舞台だったので、1階席でもう一度観ることにして千穐楽をとってしまって観劇。
10/10の感想記事はこちら
千秋楽まできて、初役の菊五郎も菊之助も魅力を増し、玉三郎とのバランスもさらによくなったようだ。

菊五郎の岩藤は、なんとなくメイクも怖くしたような感じがあった。凄味をきかせた嫌みをあの低いゆっくりテンポの声と落ち着き払った態度で言われると本当にイヤ~なヤツ!という感じ。でも端々に憎めないコミカルな味をみせる。だから「試合」で岩藤がお初に反則勝ちをして引き揚げ、尾上も引き揚げた後でお初ひとりの引っ込みの時に姫や自分の主人と比べて「岩藤さまの意地悪」と悪口を言うが「本当に意地悪な女」というところにとどまって、ちょうどいい気がした。菊之助のそこの台詞の言い方も今回の方が可愛い娘が言っているようになっていて、うまくなったなあと感心した。
「草履打ち」場面では前回ききとりにくかった左團次の上使・弾正の台詞が今回よくきこえ、よりわかりやすくなった。岩藤がじわりじわりと尾上を追い込んでいくところの切迫感もよく伝わってきた。尾上が辛抱しながら恨みの目で岩藤を見上げるところなどは今回1階席にしたために角度もよく、目の演技の凄味も堪能できた。義太夫にのっての尾上の引っ込み、途中で下座の効果音だけになる花道の引っ込みの表情も陰影がくっきりで死の世界をのぞきこむ女の顔をしていた。これは1階席でないと観ることができないと納得。ただし、1階席でも奥の方の二等席だったので尾上の足袋が畳をこする音は前回よりも聞こえなかった。やはり3階席は音が抜けてよく聞こえるのだ。

「尾上部屋」での尾上・お初主従のやりとりの切なさ。尾上がお初に実家に手紙を届けるように言いつけ、胸騒ぎのするお初が明日早朝に届けると言い張り、それなら暇を出すというやりとりの緊迫感のところで、今回はもう涙腺が切れた。今日は最初から用意していたタオルハンカチがやはり大活躍。双眼鏡の覗き口が曇るのを何度も指でぬぐって観ていたのだった。

お初が町人である自分をそこまで思ってくれることを有難く思いながら両親への遺書をしたため、お初が歩き出すと呼び止めて今生の別れを惜しむ思いで声をかける。その芝居があるから、主人の決意を確信して戻ったお初が「遅かった死なしたり」を2回、「遅かった」を3回発するところの芝居と呼応しているような気がした。
最後の「仕返し」の場での岩藤とお初の対決も、よりたっぷりとした気がする。岩藤が頭痛の仮病を訴え、お初がお守りと言って因縁の草履を岩藤の頭に乗せるあたりの笑いを誘う場面もより余裕が感じられる。その後の立ち回りでの緊迫感にとってかわり、お初に一太刀あびせられた岩藤の睨み。後日の復活をにおわせているような気がする。討ち取った岩藤の亡骸を草履で5回打ち据えた時もすごい迫力。自害しようとしたお初をとめて尾上の二代目を名乗るように上意を伝えた求女の松也の際立った二枚目ぶりも今回はじっくりと拝ませてもらった。
尾上方と岩藤軍団の衣裳の色のバランスもよく楽しめたし、岩藤軍団の菊十郎、猿四郎などの表情も今日はよく見えた。大姫の隼人くんも可愛かったし。

こんなに満足できる作品なのに上演が少ないし、チケットがけっこう残っているのだろう?という疑問が湧いた。観劇後にお茶屋娘さんとその話になった。そこでは、女どうしの確執の暗い話のような側面もあるし、そういうのきっと男性人の共感を呼びにくい内容なのではないか、江戸時代も奥女中の宿下がりの時期のみの上演だったのだし、きっとそんなんだろうねえという話になった。

そしてお初がどれだけ魅力的かでこの作品の後味がよくなるか、暗いままで終わるかが問われてくるのだと思う。今回の菊之助は当初男っぽさが出過ぎるとかのマイナス評があったようだ。確かにそのへんの芝居では硬さがあったように思えるが、この爽やかさは何物にもかえがたいと私は思う。千穐楽ではけっこう可愛らしさが増していたと思えるし。さらなる精進でもっともっとメリハリのある芝居ができるようになる人だと私は期待している。来月の『児雷也』での再会が楽しみだ。

なお、このところ喘息的症状がけっこう出てしまうので、薬などを飲んだりしていて遅くなり、冒頭の25分ほどの『廓三番叟』はほとんど終わっていたのがちょっと残念。

写真は千穐楽の幕のかかった歌舞伎座の正面入り口を携帯で写した画像。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです(^^; (midori)
2005-10-28 22:46:04
千秋楽、一階席。

感想を拝見していると、やっぱり花道が見えなかったのが悔やまれます…。

それでも、あんなに心が震えたんですものね。

(><)

ぴかちゅうさんのアップを読みながら、一生懸命、脳内空想しました!

(*ーー*)
返信する
Unknown (キナ湖)
2005-10-28 11:02:06
千秋楽、堪能なさったのですね!うらやましいです~

3階のほうが音が聞こえるのですか!それはしらなかった…確かに3階席でも聞き取りやすいとは思いましたが、より聞こえるとは衝撃です。

でもやっぱり花道は見えないんですよね。花道を使う今回は1階で観たかったです。
返信する
Unknown (みらの)
2005-10-28 06:49:52
千秋楽の加賀見山を1階席、うらやましいvv

尾上もお初も岩藤も堪能し放題ですねぇ~。でもこの間私も思いましたが2等の1階席は音がこもりますね。3階のほうが確かに台詞も聞きやすい!

菊之助くんはこれからもっと楽しみですねぇ、来月の児雷也も期待大です!是非またいつか玉さん尾上と菊之助くんお初コンビで加賀見山も再演して欲しいなぁ。
返信する
菊之助、兼ねる役者として成長してほしい (ぴかちゅう)
2005-10-28 00:44:39
★harumichinさま

「加賀美山...」はご覧にならなかったのですね。ブログを探したけど見当たりませんでした。

>立役のほうが、ご本人お好き

そうなんですか。菊之助、声は本当に可愛い声が出ていいのですけれど、葵の上を観た時から顎の四角いのが女方としてはちょっと線が太くなってしまいそうっていう印象を持ってたんです。「髪結い新三」のお熊も本当に強そうなお熊だったし(笑)パパも最近は立役の方が似合うし、兼ねる役者としてしっかり成長してほしいと思ってます。

でも玉三郎師匠から受け継ぐものはしっかり受け継いでくれるだろうとも信じてます。「二人道成寺」の再演を待ってるのです。

名古屋の『モーツァルト!』感想のアップ、待ってま~す(^O^)/



返信する
千秋楽おめでとうございます (harumichin)
2005-10-27 23:56:04
千秋楽しっかり堪能されたんですね。



菊ちゃん、男っぽさ・・残ってましたか。

う~ん。立役のほうが、ご本人お好きなのが影響しちゃってるんでしょうか。

(5年ぐらい前までの可愛い純な娘役が、ちょっぴり懐かしく)

来月は、菊ちゃん鷹に乗っての宙乗りですね。

私は、ほとんど3Aで鑑賞です。



さて・・私は、井上ヴォルフ、中川ヴォルフ楽行ってきます

返信する
皆様ありがとうございますm(_ _)m (ぴかちゅう)
2005-10-27 23:00:01


★さちぎく様

1階後ろのA席でもお年寄りがいびきをかいて寝ていました。それももういいシーンで!気が散る~、価値がわからない人は観なくてよろしい!!って耳元で言ってやりたい衝動をおさえました(笑)またの機会にぜひぜひおめもじしたいですm(_ _)m

★mineさま

来月の演舞場はもう楽しみで、体調よければ前半にも一回後ろの安い席でいいから観たいなあという気がしております。書きたいけど書いていないのがたまっているのに(笑)

★HineMosNotariさま

そうです、3階席は音は抜けてよく聞こえるんです。まあ、音の種類もあるかもしれないけど。イヤホンガイドで出してる「イヤホン余話A」という無料冊子にもそういう話が出てました。

★うさ吉さま

歌舞伎チャンネルを観ることができるなんて羨ましい。老後の楽しみにしようかと思っております。

★六条亭さま

悪魔の囁きに感謝いたします?!来月の新橋演舞場、最前列とってしまったんですが、ちょっと見にくいかもと心配してます。安い後ろの方の席で前半にやっぱり観たいかも。って何回も書いて自分でそっちに持ってこうとしてるかも(笑)
返信する
千穐楽の加賀見山を堪能されたようで (六条亭)
2005-10-27 22:08:28
やはり一階席で再度観劇されて、しかも楽日。お茶屋娘さまともどもたっぷりと堪能されたようですから、悪魔の囁きも満更悪くはなかったようですね。当方ももう一度くらい観たいくらいでしたよ。菊之助さんはますますよくなっていましたから、見応えがありましたね。玉三郎さんの尾上との別れの場面には思わず涙腺が…。



こちらもTBをうたせていただきました。
返信する
祝・千穐楽 (うさ吉)
2005-10-27 14:42:31
こんにちは~。

「加賀見山旧錦絵」、日を追うごとに良くなっていたようですね!

私は前半の観劇1回のみだったので、ぴかちゅうさんの感想を読んでいたら私ももう一度!と思ってしまいました。と言ってももう終わってしまいましたが。。。残念。

歌舞伎チャンネルの放送で我慢します。



来月の新橋も楽しみですね^^
返信する
おぉ、1階席! (HineMosNotari)
2005-10-27 13:27:12
こんにちわ ぴかちゅうさん♪

千秋楽、満喫されてきたみたいですね~



1階席とのことで、玉さんのひっこみが最後までばっちり見えたのはうらやましい!



ところで、音は3階の方がよく聞こえるんですか?

それは知らなかった!

私は、いつもイヤホンガイドしてるので、マイクが拾った音なんかはよく聞こえますが・・・上の方に抜けるのかな?



そういえば、今月国立で、役者さんが衣装を脱ぐ時のマジックテープのバリッて音が3階までよく響きました(^_^;)

昔はしなかった音ですね、これは。
返信する
Unknown (mine)
2005-10-27 13:24:38
TBありがとうございます。

こちらからもTBさせていただきました。

11月も新橋の音羽屋に歌舞伎座の播磨屋の鑑賞となります。

今から楽しみです。

ミクシィの件は早速会員になろうとしましたら

「既に会員登録されています」が出てしまいました。

もうしばらく経ってから再トライしてみます!
返信する
お初に一本! (さちぎく)
2005-10-27 01:42:38
ぴかちゅうさん、連絡できなくて本当にごめんなさいね。私は夜も観たので、流石に目が疲れました。夜は「引窓」が良かった。

昼は3階B席でした。最近立ち見が大変だから、後ろでも買っておくようにしています。とりあえずもう一度観たくなることを予想してね。もう良い所でハンカチ片手に舞台に集中しているのに、同列3人くらい向こうの人、70代の御婦人がおおいびきで寝ているの。みんな振り返ってみていたけど注意もできず、悔しい折角の舞台なのに、困ったものですよ。菊ちゃんは普段も玉さまのこと尊敬しているし、心底心配していて、亡くなった時のショックも切実でしたね。このお芝居何度もみているけど、今回のように面白かったの初めてです。いきいきとしているし、メリハリがきいているからかな。あの3人のアンサンブルが良いのね。来月も楽しみ、3月の南座に行ったので2回目です。又ちょっと違った演出かな?松也君注目!
返信する

コメントを投稿