備忘簿

日常の呟きを記録する。

オモダカ「沢瀉」

2007年08月12日 06時29分59秒 | 野草
今頃田圃へ行くと稲の中に混じって、オモダカが咲いていることがある。よく見ると「葉の表面に隆起した模様があるので面高という。食用のクワイはこの変種」と広辞苑にあった。
白い花を咲かせるが、下の3個の花は雌花、上の3個の花は雄花だという。葉は鏃のように鋭い形をしており、往時は武士に好まれ、紋所ともなったという。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミミカキグサ「耳掻草」 | トップ | ヌマトラノオ「沼虎尾」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんび)
2007-08-12 11:26:19
オモダカの解説を興味深く拝見いたしました。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます。 (管理人onjo)
2007-08-12 19:02:33
ご覧頂きましてありがとうございます。
オモダカは田圃にとっては雑草でしょうが、しかし、中々良い花です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事