備忘簿

日常の呟きを記録する。

トキソウ<鴇草>

2012年06月14日 06時38分05秒 | 野草
ラン科トキソウ属の多年草。言うまでもなく名の由来は、その花の色がトキの羽の色を思わせることによる。図鑑によれば「日当たりの良い、酸性の湿地に生える」とある。成東・東金食虫植物群落はうってつけなのだろう、たくさん咲いていた。そのなりようはいたって簡単で、高さ30cm程の茎の中ほどに葉が1枚つき、花は茎頂に1個だけついている。そのすぐ下に苞が1枚付いているだけなのだ。5月11日、山武市内で撮影。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コキンバイザサ<小金梅笹> | トップ | ハルリンドウ<春竜胆> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事