アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。南米原産で明治時代から栽培され、関東地方以西で野生化しているという。それの白花で珍しいといえば珍しいが、毎年これを見るのが楽しみにしている。四街道市でクサナギオゴケを見にゆく道すがらに同じ時期にこの白花が咲いているところがあり、毎年撮っているからだ。5月16日、四街道市内で撮影。
最新の画像[もっと見る]
- 屋久島椿「リンゴツバキ」 7年前
- 黒い花「ペチュニア?」 7年前
- ワルナスビ「悪茄子」 7年前
- ビロードモウズイカ「天鵞絨毛蕊花」 7年前
- ハクセキレイ「白鶺鴒」 7年前
- オニグルミ「鬼胡桃」 7年前
- サルスベリ「百日紅」 7年前
- センニンソウ「仙人草」 7年前
- ミソハギ「禊萩」 7年前
- アブラゼミ「油蝉」 7年前