備忘簿

日常の呟きを記録する。

ホソバリンドウ「湿地型」

2008年11月07日 07時04分31秒 | 野草
千葉県の成東・東金食虫植物群落ではリンドウとこのホソバリンドウが今咲いている。ホソバリンドウはリンドウの湿原型と言われており、その葉が大変細いのが特徴。ただ、両者が同じところに同じように咲いているので、本当にそうなのかはここでは解らない。まあ、ここ自体が草原化しているのでリンドウも咲いているのだろう。
リンドウは竜胆と書くが、これは「その根を乾燥したものを薬用にし、これを漢方では竜胆(リュウタン)と言う」と図鑑に書かれていた。効能は消炎・健胃・解熱・解毒だそうだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タヌキマメ「そっくり」 | トップ | ヤマラッキョウ「ネギ属」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな写真ばかり (nganga)
2008-11-07 07:53:43
はじめまして、ngangaです。
毎日、すごいですね。爬虫類や昆虫の写真は感動!


返信する
ありがとうございます (管理人onjo)
2008-11-07 15:59:41
ngangaさんこんにちは。
ご覧いただきましてありがとうございます。
ジャンルにこだわらず何にでも興味を持って、撮って、載せて、何か書いています。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事