アカバナ科の多年草。山野のやや湿気を帯びたところに生えているようだ。画像のものも休耕田の畦に咲いていたもの。図鑑によれば「秋に葉が紅紫色に染まることから付けられた名前」だそうだ。花が赤いからだとばっかり思っていたが。もちろん花も淡紅紫色で大変美しい。千葉市内で撮影。
最新の画像[もっと見る]
- 屋久島椿「リンゴツバキ」 7年前
- 黒い花「ペチュニア?」 7年前
- ワルナスビ「悪茄子」 7年前
- ビロードモウズイカ「天鵞絨毛蕊花」 7年前
- ハクセキレイ「白鶺鴒」 7年前
- オニグルミ「鬼胡桃」 7年前
- サルスベリ「百日紅」 7年前
- センニンソウ「仙人草」 7年前
- ミソハギ「禊萩」 7年前
- アブラゼミ「油蝉」 7年前
アカバナもアカバナユウゲショウも同じアカバナ科ですが、アカバナはアカバナ属、そしてアカバナユウゲショウはマツヨイグサ属で南米からの帰化植物。
そんなことはどうでもいいのですが、どちらも大変美しく可憐な花ですね。