備忘簿

日常の呟きを記録する。

サワヒヨドリ<沢鵯>

2010年11月17日 06時26分12秒 | 野草
キク科フジバカマ属の多年草。日当たりの良い湿地に生えると図鑑にある通り、ここ成東・東金食虫植物群落も九十九里平野のただ中にあり、大変日当たりがよい。しかし、湿地というよりは野原に近い。ヒヨドリが鳴く頃に咲くのでヒヨドリバナで、やや湿地に生えているのでサワが付いたものだろう。
ヒヨドリバナは普通に平地で見られるが、サワヒヨドリはそうそうには見られない。花は、密な房状に咲いているのだが、遠目には何かくしゃくしゃとして毛むくじゃらのように見えるのが面白い。11月2日、山武市内で撮影。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラタデ「桜花に似て」 | トップ | タカドウダイ<高燈台> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事