フジウツギ科アイナエ属の1年草。和名は、幼形がアイの若芽に似ることによるといわれているそうだ。日当たりの良い原野の湿地に生えると図鑑にあるとおりにこの成東・東金食虫植物群落にはたくさん生えている。大変小さな花で直径は3mmほどだ。釣鐘型で先は4裂していて、よく見れば大変可愛い感じがする。9月3日、山武市内で撮影。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 是夢/アサギマダラ「浅葱斑」を見た
- ふらり/カキドオシ<垣通し>
- ふらり/イチリンソウ<1輪草>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/オキナグサ「黄花」が咲いた
- yuu/カザグルマ<風車>
- Aya White/シナマンサク<支那満作>
バックナンバー
ブックマーク
- 一絵一期
- スケッチ画を中心にしたブログです。
- 私の画帳
- 水彩画とパソコン絵画
- Nature Photo
- ネイチャーフォト
- ふらり自然の中へ
- 自然の中で胸がときめいた瞬間の思い出