総門の脇にこぢんまりとした小さなお堂がある。解説によれば「弁財天を祀る勧請年代は不明だが、元禄年間の建立と寺伝にある。内外丹塗りの宝形造りのお堂は、成田山境内では最古の建築物である。成田山の弁財天は財福・智慧・音楽をつかさどる仏さまとして、多くの方に信仰される。毎年、6月の第2土・日に祭礼が行われ、商売繁昌・芸能事を祈るご信徒が訪れる。隣接する藤棚は4月下旬~5月上旬頃の開花」とある。小さいが、宝形の建物はその古い由緒を思わせる。1月27日、成田市内で撮影。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 是夢/アサギマダラ「浅葱斑」を見た
- ふらり/カキドオシ<垣通し>
- ふらり/イチリンソウ<1輪草>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/オキナグサ「黄花」が咲いた
- yuu/カザグルマ<風車>
- Aya White/シナマンサク<支那満作>
バックナンバー
ブックマーク
- 一絵一期
- スケッチ画を中心にしたブログです。
- 私の画帳
- 水彩画とパソコン絵画
- Nature Photo
- ネイチャーフォト
- ふらり自然の中へ
- 自然の中で胸がときめいた瞬間の思い出