goo blog サービス終了のお知らせ 

(旧)小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

ビタミンE(身体に必要なビタミン)

2012-12-02 23:15:35 | 栄養

ビタミンEは抗酸化作用(身体の「サビ」を取る)のあるビタミンで、

若返りビタミンと呼ばれています。

 

ビタミンEは脂溶性ビタミンで脂に溶けます。一緒に摂る脂の

量によって吸収量が変わります。

 

また、身体の中に入ったビタミンEはたんぱく質によって

運ばれます。

 

ですからビタミンEを摂取する場合には、タンパク質と脂質も

しっかり摂る必要があります。

 

またビタミンEはビタミンCと一緒に摂ると有効であることが

わかっています。

 

 

特に口の中のどの部位に効くというものではありませんが、

不足すると細胞が弱り老化していくので様々な組織の調子

が悪くなります。

 

ビタミンEが多く含まれる食品はウナギ、アーモンド、アボガドです。

 

ビタミンE不足チェックリスト

1 シミが出てきた

2 最近歳を感じる

3 食生活が乱れている

4 疲れがたまっている

5 体温の調整がうまくできない

6 微熱が続く

7 冷え症である

8 生理不順である

9 生理痛が気になる

10 不妊症が気に成る

11 更年期障害が気になる

12 なんとなくだるい

13 肩こりや頭痛が多い

14 胃腸の調子が悪い

15 不整脈が出る

オーソモレキュラー.JP http://www.orthomolecular.jp/ より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする