「(旧)小幡歯科医院歯科話」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
金属が露出したハイブリットセラミックの修理
(2024-12-23 22:44:46 | 歯科材料)
以前にも書きましたが、ハイブリットセラミックは修理することができるセラミックです... -
ハイブリットセラミックの修理
(2021-08-31 08:02:04 | 歯科材料)
ハイブリットセラミックは修理ができることがメリットです。 ... -
ファイバーコアのトラブル
(2018-12-07 00:25:56 | 歯科材料)
「ファイバーコアのデメリット」という、こちらの記事がよく読まれています。2010... -
金属からジルコニアに
(2018-06-30 08:43:49 | 歯科材料)
時代は変遷します。 大学を卒業して27年経ちましたが、... -
差し歯が取れないようにするには
(2010-05-26 09:37:00 | 歯科材料)
歯が欠ける 4(4.0%) 鼻から水が出る 3(3.0%) 入れ歯を入れ... -
ファイバーコアのデメリット
(2010-05-03 09:05:00 | 歯科材料)
子供 歯の根治療 5(6.3%) 歯が浮く 3(3.8... -
セラミックは高くすることが可能か?
(2010-03-17 09:54:00 | 歯科材料)
歯が欠ける 3(4.2%) 歯が浮く 3(4.2%... -
ファイバーコアの限界
(2010-02-01 09:26:00 | 歯科材料)
材質的に優れているファイバーコアにも限界はあります。 (「ファイバーコアの欠点... -
アロンアルファ
(2009-05-07 09:41:00 | 歯科材料)
噛むと痛い 2(4.5%) 奥歯 硬い 噛... -
アマルガム
(2009-03-10 09:21:00 | 歯科材料)
最近はあまり使用されなくなりましたが... -
歯につける銀歯の接着剤
(2009-01-30 09:37:00 | 歯科材料)
歯科では義歯(銀歯、金歯、セラミック... -
ハイブリットセラミックが変色したら
(2008-12-15 09:33:00 | 歯科材料)
歯 割れる 痛みが無い 3(7.1%) 乳歯 ... -
ジルコニア
(2008-12-01 09:00:00 | 歯科材料)
先日歯科医師会の講習会があり、テーマ... -
銀歯VS白い詰め物
(2008-09-30 10:08:00 | 歯科材料)
患者さんが銀歯がとれて来院された場合... -
奥歯 金 白金 デメリット
(2008-07-05 10:00:00 | 歯科材料)
「奥歯 金 白金 デメリット」で検... -
う蝕検知液
(2008-07-04 10:00:00 | 歯科材料)
「歯科 赤い液 虫歯」で検索されている方がいらっしゃいました。 ... -
ファイバーコア
(2008-03-21 10:00:00 | 歯科材料)
ファイバーコアは「グラスファイバーで... -
インジウム銀合金
(2008-03-20 10:00:00 | 歯科材料)
インジウム銀合金は「歯の土台」に使う... -
コバルトクロム合金
(2008-03-19 10:30:00 | 歯科材料)
コバルトクロム合金も金属床義歯(入れ... -
チタン
(2008-03-18 10:29:00 | 歯科材料)
チタンは生活用品、スポーツ用品の中にも使われているので、なじみのある金属 です...