岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

9月18日 大ぐま公平さんの応援にいきました(総社市議会議員選挙)

2013-09-18 | おにき日記





 人生の先輩として、議員の先輩として、大好きで尊敬している大ぐま公平さんです。総社市議会議員選挙の応援に行きました。自ら農業者として、有機農業の推進、学校給食の地産地消などに取り組んでこられました。一人の方の課題に200%全力で 取り組まれます。そしてそれは市民全体の課題でもあります(^^)//。
 総社もイノシシの被害が大きいのですね。イノシシ柵をしている里山を車は走りました。写真は、11月になると紅葉で眩しい豪渓にて。今は清々しいスポットでした。

 午前中は、第2農業委員会総会(9月)でした。総会のあと、遊休地対策にとりくんでいる各地の農業委員会の活動についてDVDで学びました。大熊さんは、儲かる農業にして後継者を育てたい、そのような仕組みを作りたい、これから4年間の私の仕事である、と訴えていらっしゃいました。
 そして今日は、この一ヶ月間気になりつづけてきたある外国人の方が、いい形で次のステップにうつりました。いろんな方面からのお支えのなかでです。皆さんのお力に感謝です。

   *        *        *

 岡山市は市長選がもう間近。22日スタートです。岡山NPOセンターが、予定候補者3名(8.28時点)に「市民協働及びNPO支援に関するマニフェスト公開質問状」を行い、寄せられた回答を公開してくださいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日 各常任委員会がありました。

2013-09-17 | 議会





 ステキな名刺入れでしょ(^^)。今日はワイズの日。古布とコルクレザーでカバンや小物をコーディネートしていらしゃる松根祐子さんが、ゲスト・スピーカーでした。プレゼントの名刺入れを私の伯母がジャンケンでゲットしましたが、そっと伯母から私にプレゼント(^^)。オシャレですね。これからと未来をつないでいく、ステキで粋なお仕事について、たくさんの古布を紹介いただきながら、教えていただきました。

 今日は、各常任委員会がありました。
 私が所属する環境消防水道委員会。議案は、「食品ロス削減のための生ゴミ組成調査及び普及啓発事業について」、「消防ヘリコプター整備事業」、「岡山市水道局本局庁舎建築設計業務委託費」などです。
 食品ロスを50人のモニターで調査するわけですが、日々の食品ロス調査から、売り手や外食産業の課題もみえてくると思います。今回は消費者サイドだけということですが、せっかく調査をするので、工夫をしてほしい。意識改革だけでなく、構造や仕組みについても取り組んでほしいと思います。
 「岡山市情報公開及び個人情報保護審査会」は、岡山市北区御津河内に建設を計画している産業廃棄物処理施設に係る岡山市産業廃棄物処理施設設置審議会の第1回から第4回までの議事録の開示請求に対して、議事録の審議内容を非開示とした一部開示決定に対しての意義申立について、個人情報及び法人情報等をのぞき、開示すべきと答申を行ないました。
 審議内容が真っ黒だったということで、びっくり。まったく正しい 判断だと思います。また、議事録の公開を行なわないという説明の上で審議会委員の委嘱を行なっていたということで、これまたびっくり。岡山市はこの答申を尊重するということです。
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日 今日は敬老の日でした。夫の両親と過ごしました

2013-09-16 | おにき日記


 今日は「敬老の日」。夫のお母さんのいる施設の敬老会に参加をしました。100歳の方が最年長。とてもお元気でしっかりとしていらっしゃる方でした。お母さんは若い方だけあって、元気で、なかなかのパフォーマーでした(^^)。今日から「敬老週間」ということで、映画上映やティータイムがあります。

 お父さんも、お母さんと同じ施設に入ることになり、今日はお引っ越しでした。お母さんは、朝からソワソワでしたが、お父さんが来るととても嬉しそうでした。施設の先輩のお母さんは、いろんなことをお父さんに伝えていました。ユニットは違いますが、同じ屋根の下で暮らすことになります。両親とも活性化するかな(^^)。

 夕べは鏡野泊だったので、ケーブルテレビで、津山市議会と鏡野町議会の議会録画中継をみました。内容も議場の様子も興味深かったです。津山市は女性議長でしたが、両自治体とも(岡山市も)、当局サイドも議会サイドも女性が増えてほしいです。一問一答が当たり前になっていますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日 NPO陣屋での集まり。10月20日(日)に「そのときのために、私たちは何ができるか ー『災害弱者』と防災活動―」があります

2013-09-15 | おにき日記





 朝からの雨で、津島学区の体育大会は延期。NPO法人陣屋の集まりがあったので参加をしました。

 今日の話題は、表記チラシ「そのときのために、私たちは何ができるか ー『災害弱者』と防災活動―」の打ち合わせです。10月20日(日)にあります。詳しくは字の色が変わっているところをクリック。
 陣屋は東畝にありますが、昨日も思ったのですが、あのあたりまでは倉敷圏内でもあるのですね。今回は、倉敷市の補助事業を使っての企画です。
 ご講演される永村実子さん(NPO法人ゆめ風基金)は、大阪市で長年、障がい者によるまちづくり運動に取り組んでこられ、障がい者による防災活動に詳しい方です。いい企画になりそうです。どうぞ、ご参加ください。 
 陣屋は高齢者や障がい者の方への福祉サービス事業を行っておられますが、高齢化が進んでいる地域では、どうやってお互いに支え合うのか。プライバシーの扱いをどのように考えるのか。岡山市はどんな体制で進んでいるのか。などなど、話題、考えねばならないこと満載でした。ペットについてのご質問もありました。

   *        *        *

 今日から日本は再び原発ゼロに。を祝して、夫と乾杯。夫はこの夏、おもしろいものを手に入れたようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日 総社市議選挙は大熊公平さんを応援しています & 「第1回けんかれんまつり」など

2013-09-14 | おにき日記





 明日から総社市議会議員選挙がスタート。今日は大熊公平さん宅をおじゃましました。
 大熊さんは、人生の先輩としても、議員の先輩としても、好感度&信頼度200%の方です。とにかく行動力が素晴らしい(^^)。
 大熊さんとは、「岡山大豆倶楽部」を通して知り合いました。有機農法に長年取り組んでこられ、今年度から岡山県農業士会会長をしていらっしゃいます。

   *        *        *

 大熊さん宅は清音なのですが、そこから内尾であった「第1回けんかれんまつり」(特定NPO法人岡山県精神障害者家族会連合会)に。我が家(津島福居)からと時間が変わらないような…。これまでは「ゆうまつり」でしたが、事業の大幅な変更により、おまつりの名称も生まれ変わりました。でも、あったかくて、たのしい雰囲気はもとのままです。
 はじめに、「クラシヲ」、「ふぁみりお」、「かけはし」という3事業の紹介が利用者の皆さんも一緒に、わかりやすく行なわれました。他の事業もあわせて、丸ごと支援をしていこうという想いが伝わってきます。

 夕べはとても遅いというか、午前様も大きく回っての帰宅でした。午前中は津島学区コミュニティ協議会で文化祭にむけての協議がありました。そして、総社にいく途中に、「はこきび」に。ほっと癒されました(^^)。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする