岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月20日 企業会計決算委員会(水道局) & 糖尿病の予防教室

2011-10-20 | 議会


 今日は、水道局の企業会計決算委員会でした。
 苫田ダム関係の広域水道事業団からの単価は高いなぁと、決算時期にいつも思います。必要以上の取水をしないようにと。包括外部監査で職員の大幅な行革が言われており、一方で、昨年度は前倒しで人員計画が行なわれたということでしたが、市民のライフラインですから慎重にというご意見がありました。阪神淡路大震災の経験から、被災したときのために、2池方式に変えていっているそうです。
 先日、清心女子高校で、困っていること、解決してほしい課題は?と生徒たちに聞いたところ、香川県出身の2人の生徒さんが、それぞれに「水」だと。岡山は恵まれた地にあります。健全な運営をと。
   *        *        *
 決算委員会が終わってから、津島学区栄養教室で朝から行なわれていた「糖尿病の予防教室」に参加をしました。運動、料理&食事、私が途中から参加した講座。この予防教室は、岡山市が今年度からスタートしたものです。
 ダイエットが必要な糖尿病予備軍体型になって、なかなか戻りません。糖尿病が誘因となっていろんな障害がでますよね。こうした意識付けをいただきつつ、ふんばらないといけません。
   *        *        *
 〈岡山・野宿生活者を支える会〉の情報で、先日、市内の公園で老人が倒れた状態で発見され、懸命の蘇生処置をしたにもかかわらず、残念な結果になったことを知りました。路上で誰にも看取られずに亡くなるような岡山市にはしたくないと、日々、思っていますが、悲しいですね。
 路上生活者の餓死や凍死をなくす越冬の会として発足した会です。これから寒くなってきます。会では夜回りを増やしていくとのことです(090-1353-3042)。

*気になっていた、9月30日のブログをようやく書きました(^^;)。踏ん張りが必要だと…。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする