岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月11日 〈こども・おとな・未来〉の会に向けて

2009-08-11 | いのち・人権

 今日は、〈こども〉に関する諸活動に関わる皆さんが、自分たちらしい問題提起のためのシンポジウムをしたいねと集まりました。絵本、性教育、親育ち、子どものキャンプ・自然体験、虐待や発達障害児に関わる人たち……。短時間での打合せにもかかわらず、中味の濃いものになりました
 多かったご意見は、親のストレス&自立、そしてホンモノ体験の大切さです。いきいきと生きている大人をみないから、子どもが将来に希望が持てないのでは、親が本音で語り合える場が必要、地域で子どもが育つシステムや、生き物と育み合う体験が必要…
 行政は現実にあった事業がなかなか展開できていないと思う…、けど、行政ばかりに要望するのではなく、自分たち自身でも、自立・自治を作っていこう。市民の活動が活発になって、児童相談所に相談にいく子どもたちが減ったらいいんだよねって
                   
 岡山市は、もっと多くの市民・グループと〈恊働〉の歩みを重ねて、知恵やパワーを育み合うべきだと思います。もっと生かし合えるのに、もったいないなと。つないでいくための努力をしていきたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする