NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

お手伝いは子どもを伸ばす!

2010年02月25日 23時17分30秒 | 教育の話題
今日は朝から講演会を拝聴してきました。
講師の先生が現役の小学校の教師をされていて
また、青年になられているお子様を2人育ててられるせいか
かなり現実味のある具体的なお話でした。

ところで、お手伝いの経験が子どもを伸ばし、
社会に出てからも非常に有効なのだそうです。
新聞の記事からご紹介戴いたので僕もご紹介します。
ぜひご家庭でも親子で楽しんでみてください。

    お手伝いの実践五カ条

  1.「ちょっと難しいかな」もやらせてみる
  2.子どもの責任分野を作る
  3.きちんと評価する
  4.「今日だけ免除・・・」はNG
  5.親が見守る余裕を持つ

          (日経新聞2008年12月24日)

日本経済新聞にも載っているくらいですから
将来、就職活動の際に役に立つかもしれませんね(笑)
って仰っていました。
いや笑い事でなく、本当に役に立つと思います。


「子育て」と聞くと、躾と学習が真っ先に思い浮かぶと思います。
ですが、ではなぜ躾と学習が大切なのか?
と言われると絶句される方も多いのではないでしょうか?

全ては自立のため。
そして「おかあさん!僕を(わたしを)見ていてね!」という
親子間の信頼関係、愛情関係がすべての基盤なんですね。


「子育て」は「自分育て」なんですよね。
って最後に先生が仰ったのが印象的でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。