二日酔いを意味する英語の「はんぐおーば(a hangover)」
まあ“酔っ払い”の言うこと。by.NA-094
はんぐおーば
ふぁくとりぼーん08年11月
開設から、少し経ったので、gooブログで理解していることを、まとめようと思う。
ブログ開設前に躊躇したことがある。
それは「何をしたらいいのか?」「どれくらい手間や費用がかかるのか?」と言うこと。
手間に関して言えば、個人の主観にもよるが、メールやブラウザ・ソフトの設定が出来る程度のPC操作技能があれば負担ではない。
費用だが、gooブログでは「無料登録」で出来る。
gooブログには、「有料登録」もある。
現状、NAには「無料登録」との違いは分からない。
ブログの全体の書式(テンプレート)は、記事の文字サイズや行間なども設定されていて手間がかからない。
開設時、及び、開設後にも選択できる。
ただし開設後に変更すれば、見ている閲覧者は、いきなり書式が変わるので驚くかも知れない(?)。
雰囲気を決める大きな要素なので、かなり迷うところでもある。
多少の調整も可能で、このブログ「はんぐおーば」では、タイトル文字を大きめにしている。
まだ把握していないことが多く、今後、調べていくつもりである。
記事投稿は、文字だけでなく画像を添付することも可能。
単純に投稿する場合、1つの記事に1つの画像しか選択できない。
多少、手間はかかるが、投稿時に「IMG」を選択することで、複数の画像を貼り付けられる。
この手順を応用すれば、記事の文中に任意の画像を入れることもできる。
「無料登録」のgooブログでは、画像の登録に際し、保存容量3000Mバイトの制限がある。
(十分過ぎるほどだが・・・。)
1枚で1Mバイトを超える画像サイズは、登録できない。
そしてオリジナルの画像サイズで登録する場合、保存容量1Mバイトの制限がある。
記事を通じて、他のWEBページを紹介したい場合。
記事の文中にホームページアドレスを記しても、ただの文字列にしかならない。
「URL」を選択してから、ホームページアドレスを入力しないと、他のWEBページにリンクしない。
投稿した記事には、第三者のコメントが得られる。
ただし、”荒らし”などがイヤなら、設定で受け付けないようにも出来る。
コメント以外にも、投稿した記事には、「トラックバック」というブログ特有の”メッセージ”が付けられる場合がある。
記事を通じて、自分のブログへと誘導する機能で、関連する記事を通じて、他のブログと通じることも出来る。
反面、自身のブログ閲覧者を、悪意(害意)あるサイトへ誘導されかねないので、注意も必要だろう。
今後は、ブログパーツなどを通じて、オンライン・アルバムサイトなどとのリンクが可能かを調べていくつもりである。
※〇IKONのオンライン・アルバムサイトは、変換などをしても、まったくダメだったけど、ね。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )