戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

勝敗は・・・

2014年03月09日 | 想うこと

全聾の作曲家、もう話題にしたくもないですが、さすがに呆れ果ててしまいました。

この期に及んでも、他人を訴っえようとしている姿勢です。

彼のせいで、困ってしまう障害者の人々が増えたのに。

本当に辛い思いをしている人々が、この事件のせいで、疑われてしまう、ということが罪深いと思うのです。

いつから、こんな風になってしまったのでしょうか。

個人のことを記すわけではないのですが・・・。

『そこまで言って委員会』を観ていたら、竹田さんが、電車に乗っていた、ちゃらそうな青年二人の会話を披露しました。

「日本とアメリカが戦争していたけど」

「マジで?」

・・・

補足するなら、日本とアメリカが戦争していたことを知らなかった、というのが前提ですが・・・

まあ、そういう若者も多いでしょう。

そのあとの会話が、他のひな壇の人々の会話で聞こえづらかったのですが・・・

「で、どっちが勝ったの?」

と、続いていました。

・・・

笑ってしまいました。

現在の日本が、その結果から成り立っているんだ、ということを理解していない日本人の多いことなのだと。

良いことも悪いこともありました。

ある意味、私などは、その恩恵を受けてきた世代です。

ですが、気がついてみると、失ったことの多いこと。

そういう点では、改めて、日本の近現代史を研究してみても、と考えました。

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 花より・・・ | トップ | なぜに大雪 »

想うこと」カテゴリの最新記事