昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

吹奏楽と孫娘

2005-07-31 13:42:59 | 日々の雑記
 この度市の吹奏楽連盟主催による、第42回釧路地区の「吹奏楽コンクール」が二日に亘って文化会館で行われた。
 今年初孫が入学した高校も出場することになった。ところが両親が突然の所用で行けなくなり、そのビデオ録画係りとしての役目が私たちに廻って来た。
 折からの雨でウォーキングにも出掛けられず、クサクサしていたから「渡りに舟」とばかりに引き受けた。
 デジタルビデオカメラは暫らく使わずにしまい込んでいたので、早速くに充電を始め、更にテープの取替えとカメラの点検などを済ませた。予め孫の学校の出演予定時間が教えられていたので、それまでに準備万端を整えてから老妻と出かけた。

 愈々孫達の出番だった。暗転の舞台が一転して演奏が始まった。一年生ながらも物怖じした風も無く、堂々と楽器を抱えて演奏している孫を見ていて思わず胸がジィーンと熱くなり、また目頭が潤んで来るのを覚えた。
 
 思えばこれまでの年月が長いようで、またあっと言う間のことでもあって、初孫が誕生した頃の事が脳裡に浮かんで来た。世間では「孫は子よりも可愛いい」と良く言われているが、それまでは同僚などが孫にメロメロになっている様子を見るたびに何かと冷やかしていたのだったが、いざ己が実際にその立場に立つと、正に天と地との違いで態度が一変した。
 とにかく可愛いいのである。何もかも理屈無しに無条件に可愛いて仕方が無いのである。「自分の子どもと違って責任が無いからだ・・・」とも云うが、ぐずつきむずかり泣き出したら、「親・・・親!」と両親に渡せば事は簡単に済んでしまうから、ジジババの行動は至って暢気で無責任でもある。 それまではこれと言った理由も無く娘の家には余り行かなかったが、孫が出来てからは娘達の事は一切合切気にならなくなった。多少の事は全てパス・・・毎日ように孫を抱きに出かけたものである。その孫が高校生になった今でもその思いは全く変わらない。
 コンクールの結果なんかは一切関係なく、ただただ孫の晴れ姿が見られただけで、老夫婦にとっては充分に満足だった。後は編集してビデオなりDVDにする作業もまた楽しからずやである。
            孫の高校の演奏場面
 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-07-31 14:58:57
じゃこしかさんのお孫さんについての記述は実に正確で、私達の場合もまさにその通りです。「責任がない」というのも一つの原因だろうけれど、それのほかに、無意識のうちに「共に暮らせる時間が少ない」と思っていることもあるのかも知れませんね。光が充分でないのに、綺麗に撮れていますね。いいですねぇ。
返信する
polo181さん今晩は。 (じゃこしか)
2005-07-31 18:54:28
 コメント有り難うございます。

 poloさんの仰るとおりかも知れませんね。でも幾つになっても可愛いいものです。これじゃまずいと思いながらも、いつもメロメロです。ビデオ撮影などは最上階でと規制されていますので不安は有りましたが、先ず先ずの出来映えかと・・・お褒め有り難うさんです。
返信する
戻りました (熊子)
2005-08-01 00:04:17
吹奏楽、いいですね。古い話ですが、私は小学校時代は、鼓笛隊にいました。最後は指揮者でしたよ。縦笛が好きで、そして小太鼓、指揮と移って行きました。北大通りでは、お祭りの度に、パレードしました。中学高校も吹奏楽に行きたかったのですが、バレーボール、卓球とスポーツ系に変わってしまい、いまでは後悔です。そして、お孫さんへの思い、よく解ります。私もきっとメロメロになるわ。心の余裕でしょうか。一度経験した子育ての余裕が、きっと慈悲深い愛情に変わると思います。我が子のときは未経験だけに、心の余裕がない時だったと思います。そして、我が子に向けれなかった、優しい思いだけが、孫ちゃんには無条件で向けられるのかな。いいわ。私も早く、我が孫ちゃんのホッペにチュ、したいです。
返信する
お帰りなさい (じゃこしか)
2005-08-01 10:51:38
 熊子さんお早うございます。

 先ずはお帰りなさい。慎重でベテランですから何の心配も無いのでしょうが、とにかく無事なる帰釧をお喜びいたします。

 貴女はまだまだお若いから、孫の事はかなり先の事でしょうが、孫の事だけは出来て見なければ分かりませんです。とにかく理屈抜きで可愛いいものですよ。

 お孫さんを抱いて、メロメロぶりの熊子さんが今から目に浮かんで来ますよ。



 熊子さんは文武両道に秀でた優秀な方だったのですね。日頃から感じて居たのですが今日はっきりと分かりました。

 

返信する
お早うございます。(8/2朝) (upplain)
2005-08-02 07:12:10
お孫さんの「吹奏楽コンクール」出演、じゃこしかさんの好々爺振りが目に見えるようです。

私には、まだ、これからもか、孫はおりませんが友人や廻りの様子を見ていると、微笑ましい姿のジジババを見ることが出来ます。

所で、この頃TVなどで中高生の「吹奏楽コンクール」を見ることがありますが、レベルの高さに驚きます。

爺の撮ったビデオを見ながら、家族の皆さん話しが弾んでる事でしょう。
返信する
upplainさんこんにちは (じゃこしか)
2005-08-02 14:24:44
 コメント有り難うございます。

私の場合は人並みを上回る爺バカぶりで、いつもメロメロです。

 貴方のお見通しどうりで編集時には、タイトル作りで、老妻との色々と遣り合いながらどうにか目指す物が出来上がり孫に喜ばれました。
返信する
コメント有り難うございます。 (upplain)
2005-08-02 16:56:43
何とか一年続けてこられました。

それもこれも、拙い絵と文を呼んで頂いた皆様のおかげです。

これからも、何とか続けられるよう努力して行きます。



又、違った地図の閲覧法をTRしておきます。
返信する
重ね重ね・・・ (じゃこしか)
2005-08-02 18:36:35
 upplainさん今晩は。

 この度は重ね重ねの地図の閲覧表をご紹介頂き有り難うございました。

 早速くにお気に入りに保存いたしました。ゆっくりと研究を重ねながら身に付けたいと思います。今後もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿